きのう大学時代の友人たちと新宿高島屋タイムズスクウェアー内のつばめグリルで昼飯食った。つばめグリルは銀座店に15年くらい前に行って以来。ハンバーグが売りの店だけど、シーフードのブイヤベースも食べた。ここの店はテラスシートもあるが、きのうはあいにくの雨。デパート内の店だから、家族連れも多いが、味、量とも合格点。もう少しくつろげる広さがあるといいけど。
きのうのメニュー。柔らかいお肉でした。
タイムズスクエアーは最近改装したらしく、ビルの外につくられたエアーガーデンがうまくレストランのテラスとして利用されている。また来てみたいと思ったけど、きょうは晴天だったので即実行。1カ月後には梅雨に入っていると思うけどきょうは五月晴れ!
晴天なのでテラスシートから埋まる。
昨日、肉を食べたのでつばめグリルの横にあるカフェ クレープリー ルブルターニュでガレット食べた。難しい店の名前やけど、クレープとガレットが中心の店。ガレットはシードル、発砲酒のリンゴワインと飲むのが基本的な食べ方。
ほうれん草のガレット。そば粉の味がする。
「ガレットって何や?」聞かれそうけど、そば粉のクレープ。セットメニューじゃないけど、チーズたっぷりなんで結構腹は膨れる。テラスシートなんで、ゆっりできたし、都会のオアシスとはこういうところをいうんだろうなと妙に感心してしまった。
ホワイトガーデンといわれる庭。これが屋上とは思えんで!