GW最終日の昨日は高尾山に行った。高尾山に行ったのは05年秋以来だから2年半ぶり。新緑の季節に行くのは初めて。
自宅の新松戸を午前7時半に出発。立川経由で9時半過ぎに到着。中高年からファミリー、大学生らしいグループまで結構、幅広い層が来てたなあ。
さあ登るぞ。6つぐらいのルートがある。
ケーブルカー、リフトもあるけど徒歩で登った
マイナスイオンたっぷり。影に入ると肌寒い。
遥かかなたに新宿の高層ビルが見える
何事においてもその道に精一杯努力していたら必ず飛躍がある
朱色の門。七合目付近だったかな。
山頂。かなり混んでいたので少し降りたところで昼飯
帰りは早かったけど道が細く、ぬかるみも多く疲れた。帰りは府中本町経由で帰宅したけど爆睡した。さすがに2万歩近く歩くと疲れるね。また今日から通常生活。
昼飯は立川で買ったにぎり飯
前日までの曇天から一転し五月晴れの元、2時間半で登り、1時間半で下山。マイナスイオン浴びて森林浴してきた。
Climbing mountain is popular among senior and middle aged persons.Be careful for accident!