昨日は早朝4時半から9時まで仕事して、その後、土曜勤務の振替休日。今月7日に24回目の入籍記念日ランチに行ったが、昨日は第2弾。行ったのは京成電鉄の勝田台駅から徒歩10分のところにある貝殻亭。店名からすると和風な感じだけど、本格フレンチの店。1980年創業なので今年が41年目の老舗のフレンチレストラン。前回、勝田台のビストロフレンチのミモザでランチした際に見つけた店。

夏空の下、到着。晴れて良かった!

火曜日が定休日。予約が必要です。

メインダイニング。ヨーロッパのような雰囲気でこれを見ただけでテンション上がった!
僕らは庭が見える奥の部屋でした。ランチコースは3種類。一番、安い3,200円のをチョイス。予約の際に決める必要あり。

庭が見える奥の部屋も良い感じでした。

窓際に大きな貝殻。窓越しに見える庭が最高に良い。

まずアミューズ。パンは食べるごとに追加で出てくるワンコそば方式。

オードブル。下に冷製スープ入りです。左の薄紫の泡みたいなのはシソが食材です。

牛ホホ肉の赤ワインソース。これは最高に美味かった。

デザートが超デラックス。

〆にコーヒーとマカロンとナッツ(?)のお菓子。ナッツのお菓子が美味しかった。
大満足のランチだった。スタッフのおもてなしも良かった。また行ってみたいと思えるレストランです。
午後、船橋駅前をブラブラしてから夕方、帰宅。帰宅してから予定ではジムに通いだったけど、お疲れモードだったので止めて、家の周りを45分ランのみ。今年の走行距離は2,016キロ。
午後、船橋駅前をブラブラしてから夕方、帰宅。帰宅してから予定ではジムに通いだったけど、お疲れモードだったので止めて、家の周りを45分ランのみ。今年の走行距離は2,016キロ。
昨日のマリーンズ、西武相手に3対3で引き分け。観てないので評価がしようがないが、10安打で3点なので効率は良くないけど、3対0からよく追いついたと良い風に解釈したい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます