今週水曜日、沼津に日帰り旅。さわやかでハンバーグステーキを食べた後、目抜き通りから商店街をぶらぶらして、商店街を抜けたところにある喫茶店のケルンで一服。行きたい喫茶店が定休日だったので、第2候補のケルン。

看板は一応、出ているが、入口が分かりくかった。右隣はレコード屋。

ここも定休日かなと思い、奥に進むと電気がついていたので勇気を出してドアを開けてみると営業中。
80代と思われる年配の女性が一人で切り盛りしている店。昭和30年代の民家のようなインテリア。これまで多くの喫茶店に行っているが、最強のレトロ感。僕らの他に常連さんとみられる、お一人様が3人。失礼ながら意外に盛況。

ブラウン管のテレビ。未だに現役。和風のインテリアで店名のケルンとのギャップがあり過ぎ。

ピンク電話も健在。小型のタイプのピンク電話は珍しい。

レモンスカッシュとアイスコーヒー。850円。
夕刊紙フジが置いてあった。もう20年以上、手にしたこともなかった。久しぶりに読んだな。
昨日は仕事の、後にジム通い。今年158回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、エアロバイクで24キロ。タイムは1時間2分。右足の踵の痛みは朝起きた時以外、あまり感じなくなってきた。もう少し我慢。
昨日のマリーンズ、楽天戦、予想に反して美馬と岸の投手戦。七回裏、ポランコの2ランホームランでリードすると勢いがつき、終わってみれば5対0で完勝。オリックス、負けた。ミラクルを起こして欲しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます