台湾旅行3日目(5月27日)、早めの夕飯を義善鶏肉飯店で済ました後、台湾のバー巡りを決行。行ったのはガイドブックで知った猫舌去敦北倶楽部(←中国で何と読むか不明)。
午後7時頃に到着。予約なしで行ったら満席で30分近く待ち。途中で小雨が降ってきた。
l

台湾女子会、ご用達の店?若い女性グループ多数。これまで行った台湾大衆食堂とは明らかに雰囲気が違った。
ガイドブックにはBGMで80年代のアメリカンロックが流れるバーと紹介されていたので行った次第。行ってみると、ほとんどのお客さんが食事をしているダイニング―バー。カウンターバーはあることにはあったが、小さかった。BGMは流れていたが、ザワザワとしていてよく聞き取れなかった。

台湾の若い人を観察するのにいい時間だった。長く続いている人気店のようだ。

トロフィー🏆のような器に入ったフレンチフライのみのオーダー!

赤ワイン!2杯、飲みました!

下戸の奥さんはアイスコーヒー。
ドリンクとフレンチフライで770元。約3,850円。ちょっと高い印象はあったけど、良い経験だった。
昨日は仕事を終えてから近所を40分、ジョギング。今年の走行距離は1,035キロ。ジョギングの後、都内に出てミロンガに参加。行ったのは駒込のリトモ。常連さんで賑わっていた!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます