昨日は朝5時前から仕事。8時過ぎに無事、終了。仕事を終えてからジム通い。今年131回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで8キロ。タイムは52分。ジムへの往復2キロランを含め、10キロのラン。今年の走行距離は1,788キロ。
ランチは地元のラン友達のTさんとイタリアンのファミレスのオリーブの丘で。去年の12月に会って以来、7カ月ぶりの松戸会。去年12月に会った際に2024年3月にロスアンゼルスマラソンに行きましょう!という話で盛り上がったけど、現時点でHISがロスアンゼルスマラソン参加ツアーを実施しないとのことなので、計画は暗礁に乗りり上げている。個人的には50万円は高過ぎるのでトーンダウン。むしろ12月に開催の台北マラソンに関心は傾いている。今年は無理だが、来年、出場?台北マラソンなら15万円程度で収まりそう。Tさんによると、台湾はトレイルランで良いコースが多いとのこと。
Tさんはツアーが実施されれば奥さんが応援で同行し、2人で行くとのこと。2人なら4泊6日で100万円以上!70歳でフルマラソン走るだけあって、マラソンにかける情熱が凄い。
昨日も暑い日だった。関東地方も梅雨は明けているよね?

ウニのパスタとピァツァ。昼間からビール、ワイン、飲みました。

午後1時半頃に帰る頃には10人以上、待ち客。
夕方から池袋に出てタンゴのレッスン。2コマ受けて、その後、プラクティカ(自主練習)。土曜日はいつも15人ぐらいの大所帯のグループレッスン。自分の欠点は分かっているけど、なかなか矯正されない。
昨日のマリーンズ、ソフトバンク相手に5対2で勝利。先発の西野が好投して久し振りに勝ち星がついて7勝目。ソフトバンク、10連敗とのこと。実力はあるチームなので、このまま低迷するとは思えない。勝てる時はとことん潰しておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます