レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

サンフランシスコ・ヨセミテツアーまで2カ月きった!

2010-04-20 | Travel

サンフランシスコ・ヨセミテツアーまで2カ月きった。この間、あと3カ月!と言ってたと思ったけど・・・。

8泊10日のツアーだけど、6泊分のホテルは予約完了。残りはナパと最後の夜、空港近くのホテル。それとレンタカー予約と同伴者のエスタの申請やな。国際運転免許の更新、行程表の作成と結構することあるなあ。既に航空券発券済みでキャンセルした場合、全額パー。

アイスランドの火山噴火みたいに気象条件で飛行機自体が飛ばなくなった場合、お金戻ってくるのかな?確認しないと・・・。


サンフランシスコ市街地。2、3泊目はユニオンスクウェア界隈に泊まる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのもんじゃ焼き~おしお

2010-04-19 | Gourmet

昨日、月島まで走った後のランチはやっぱり、もんじゃ焼き。今回も店はおしお。おしおは月島界隈に4店舗あるけど、今回は本店。


クーポン使ったのでフリー

去年の10月にもんじゃ焼き食べた時、隣のお客さんが食べてたサーモンが身が大きくて美味そうだったので、今回初トライ。サーモンをバター焼きにした後、もんじゃ焼きの中で身をほぐして完成。寿司ネタでもサーモンは好きだけど、もんじゃ焼きにも合う。


結構、大きめのサーモン


サーモンは解体され、原形はなくなりました


ドリンクも含めメニューは豊富です

2品目はツナそば紅しょうが。これは前回に続いて食べた。もんじゃは低カロリーフードだから、ダイエットには最適だ。


ツナそば入り紅しょうが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島まで長距離ラン

2010-04-18 | Marathon

本日、月島まで長距離ラン実施。月島まで走るのは昨年10月以来、半年ぶり。

先週の日曜日、南青山まで走るつもりが暑さに負けて霞ヶ関でから地下鉄に乗った反省を踏まえ、いつもより30分早い午前8時15分に自宅を出た。

金町、向島、森下、門前仲町を経由し、最後に相生橋を渡って月島に11時6分に到着。まずまずの走りだった。日比谷まで走る時はアートスポーツでシャワーのみだけど走った後は、やっぱり銭湯だ。月島は月島温泉を利用!今月の推定走行距離は115キロ。


勝どき橋から見る絶景

帰りは銀座経由で帰ってきたけど久しぶりに天気が良かったせいか、ホコ天は異常に混んでたね。


銀座4丁目の交差点


帰宅してから昨日もらった山中湖のお土産頂きました。御馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金婚式を祝うランチ~ららぽーと柏の葉サバティー二

2010-04-17 | Party

今朝起きたら、夜中に雨が雪に変わったみたいで季節外れの降雪。この時期の降雪は41年ぶりらしい。ビックリ!


朝7時過ぎに起きると外は銀世界。平日じゃなくて良かった。ホッ。

今日は奥さん方の伯父夫婦の金婚式ランチに参加。場所はららぽーと柏の葉のイタリアンレストラン・サバチーニ!都内にも何軒かある、あの高級店。総勢8名のランチパーティ!


ファーストドリンクはスパークリングワイン

ショッピングセンター内なので多少カジュアルな感じだけど、さすがサバティーニ。光がたっぷり入って高級感があるインテリアと料理も美味しかった。もしかするとイタリアンのフルコースは生涯初だったかも・・・。


前菜は肉のテリーヌとタコのマリネ、ホタルイカのパプリカ添え


皿はサバティー二のロゴ入り


続いてマルゲリータ。定番のピッッア


パスタは竹の子とサツマ芋と生ハム


メインはチキン


デザートはスィートてんこ盛り

普段、家族と食事する時はラフな格好だけど、今日は記念日ランチということでピンクの麻のジャケットと白のYシャツとローライズのジーンズでコーディネート。金曜日は割とこういうスタイルが多い。褒めてもらえて良かった。 

     

伯父夫婦が結婚したのは1961年4月22日とのこと。2人とも若々しいですね。実質3人でフルボトル空けてほとんど素面。6月のヨセミテ・サンフランシスコツアーは伯父夫婦を含めた4人で行くので期待がますます膨らんだ。金婚式記念ツアーだ!俺が金婚式を迎えるには84歳まで生きないかん。先は長いなあ。


微笑ましいほど家族愛と笑いたっぷりのランチでした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の飲み会~バンコクキッチン銀座コリドー店

2010-04-16 | Party

昨日は銀座コリドー通りのバンコクキッチンで飲み会。


開始10分前に一番で到着。壁とソファが白でお洒落なレストラン。

午後7時スタートで9時過ぎにお開き。S氏とSさん初対面で最初はかしこまった感じだったけど、徐々に打ち解け、ええ感じでした。お互いの好きなTV番組がタモリ倶楽部だったと判ったことから、話の流れの良くなった(笑い)。

あまりに喋りに夢中で、タイ料理の写真撮るの忘れてた。僕は引き立て役だったので、喋り過ぎないようにしたつもり・・・。


デザートはココナッツのジェラ-ト。キウィとベリーが入って美味しかった。 

最後、あっさりと終わりそうだったので「連絡先、交換しないの?」とジローのナイスアシスト。メルアド交換してたんで、あとは2人で御飯食べに行くなり、合コンするなり、巧くやって。幸せ配達人の真骨頂見せた!と自画自賛???の夜だった。

久しぶりにコリドー通りをゆっくりと歩いたけど、店が少し入れ替わってた。競争厳しそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は飲み会です、出るかナイスアシスト?!

2010-04-15 | Party

今夜は飲み会。メンバーは仕事仲間のS氏と内の奥さんの友達のSさんと、俺の3人。アラ40の3人でタイ料理!(奥さんは奥さんで飲み会です。)

S氏とSさんは初対面。ともに独身。

人目あったその日から恋の花咲くこともある。見知らぬ貴女と見知らぬ貴方にデートを取り持つパンチDEデートになるか(古いちゅうの!)か、それとも桜散るか・・・。出るかジローのナイスアシスト?!

 


東暫寺の裏庭の桜も散り桜の絨毯ができた(4/10撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤ランVol.26

2010-04-14 | Marathon

今日、通勤ラン実施。朝晩はまだ寒いけど、今日は半パン、ウィンドブレーカーなしで走った。(長袖のランニングシャツ)。

午後4時10分に東証前を出て、通常コースで自宅の新松戸に6時50分に到着。最近はだいたい3時間で走っていたけど今日は2時間40分。最近としては最速。1時間で荒川を越えたから、前半の貯金が効いた。最後の30分はちょっと疲れたのは反省!

マラソンシーズンがオフに入ったからというわけではないけど、ベストより1キロちょっとオーバー。走ってて少し重かった。間食はNG。


ニンニクの芽とチキンの炒め物。ほうれん草のおひたしとリンゴとクルミのサラダ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春野菜を食する

2010-04-13 | Gourmet

雨は上がったけど15,16日は、また寒いらしい。天候不順で野菜の価格が高騰してるとのこと。キャベツ一玉300円って・・。お好み焼き屋は大変や。

野菜価格高騰の折りではあるが、今夜の夕飯の食材は春野菜。先週の土曜日、僕が野球観に行った日、奥さんは甲府の方に日帰りドライブ。その時に道の駅で買ってきた。産地直販なんで安かったとのこと。菜の花はこの時期ならでの食材。カラシマヨネーズと一緒に食べると美味い。甲府の勝沼ワインも御馳走様。


ナスと豚肉の味噌・豆板醤ソース炒め物、サラダは水菜とトマトとルッコラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PIZZERIA  GHITARO」~南青山のイタリアン

2010-04-12 | Gourmet

昨日、長距離ランした後のランチは南青山のイタリアンレストラン「PIZZERIA GHITARO(ギタローと読む)」でとった。


30キロ走った後としてはスッキリ顔? 

前菜、ピッッア(パスタでも可)、ドリンクのコースで1,200円。メインのピッツアは生地が薄めだが、サイズは特大。女性なら一枚でかなり満腹になるかも。ピッツアはビスマルクをオーダーしたけど半熟卵たっぷり敷き詰めてかなり評価が高い。


前菜は4種の盛り合わせ


半熟卵を乗せたビスマルクは好きなピッツア


パスタは黄色いミニトマトといんげん豆とイカ 

店名から分かるようにピッツアが売りの店だ。バルコニーシートもあり、気候がよくなるこれからはお薦め。


バルコニー席

店内はワインのコルク栓が壁に敷き詰めてある。これは結構見応えがある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の長距離ラン

2010-04-11 | Marathon

今日の長距離ランは南青山まで走る予定だったけど日本橋を過ぎた頃から気温が上がり、スローダウン。

脱水症状になるのを警戒して霞ヶ関から地下鉄に乗って表参道に到着。走行時間3時間半。推定距離30キロ。(写真は日比谷公園の桜)

今日のマリーンズ、11対0で大勝。負ければ2カード連続の負け越しになるところだったんで良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする