Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

やっとご対面♪ 不二家のミルキークリームロール

2012-03-12 | ご当地グルメ&お取り寄せ
ワタスまーつーわー


不二家 ミルキークリームロール 1,000円

2009年に発売になったこのロールケーキは当時大変人気があり、早々に売り切れてしまうとの事で、夕方頃にしか動けないワタスが買いに行ってもどうせ残ってないだろう・・・と諦めて早2年超え。
さすがに人気は下火になってきたのかな?
生協の宅配カタログに載ってたので注文しました



ミルキーをイメージしてるので、包み紙はミルキーと一緒
超巨大キャンディー状ですよ



でも、包みを開くと真っ白なロールケーキの登場~
ミルキー=乳=白



あれれ?
HPの写真は堂島ロールみたいに「のの字」巻きじゃないし、過去に食べた人の写真も堂島巻きになってるのに、なすてこれは「のの字」巻きなのけ?
なんかクリームの量を凄くすごく損してる気がするんですけどぉ~

そのせいか、期待してた割に味はイマイチ
ミルキーはママの味
をイメージして食べると、ミルキーの味が全然足らないんだよねー
乳脂47%の生クリームにミルキーと同じ練乳を混ぜてミルキークリームを作ってるらしいけど、練乳の量が全然足りない
ガックリぃ~

スポンジも白く仕上げるために卵をいっぱい使えないからコクがないし、ちょっとね~
他の人も同じような事を言ってたので、やっぱりミルキーさが足りないみたいですよ?

でも、翌日食べたら届きたてよりおいしくなってたの
ミルキーをイメージせず食べたら、それなりにおいしいかな?
ふわふわだし
先入観って味を変えちゃうもんね


 
 
 いちごみるくミルキーヨーグルト
 126円 98kcal
 
 こっちの方がミルキーの味が強くて、
 おいしかったかも~



う”~~今日はズツーがズキズキ 寝すぎたか?


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ   

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリの塩麹漬け焼きでほっこり和膳

2012-03-12 | 冬の食卓
おはようございます。
あっという間に月曜日です
どうも天気が悪いと、何もせず一週間が過ぎてしまう気がする・・・。
たいしたことはしてないはずなのに最近お疲れで、ちょっと体調不良な週初めです




-献立-
ブリの塩麹漬け焼き
だし巻き玉子
塩麹蒸し鶏とキュウリの海苔巻き・おろしラーポンがけ
塩麹入り納豆
いか昆布白菜
豆腐と油揚げの味噌汁
ご飯
 

先日の晩ご飯です。
たまにはジミーなほっこり和食が食べたくなります。
でも、こうして写真で見ると、ほんとジミー
ついに、塩麹まみれの食卓になってきました



魚の塩麹漬けは、しょっぱなに生鮭と塩鮭で試しましたが、本当はまず第一にブリを漬けてみたかったんです
やっと手頃なブリが買えたので、さっそく漬け込み!

鮭の時と同じく1つは塩麹のみ、もう1つは西京漬けをイメージして漬け込みました。
   (塩麹小さじ2+味噌小さじ1+酒小さじ1)本当はみりんだったと今気がついた!(汗)
漬け込み時間は1時間。




さぁ、どっちがどっちでしょう~

って、ほとんど見た目は変わりませんね
上が塩麹のみ、下が西京漬け風です。

塩麹や味噌がついたままグリルで焼くと焦げやすいので、塩麹は拭ってから焼いたんですが、これが失敗だった
味がない~
いやぁ・・・なくはないんだけど、ブリは鮭と比べると脂が非常に多いので、味が薄いっていうか鉄っぽい味が強いっていうか・・・。

仕方ないので、もう一回ブリを買ってきて試作
今度は倍の2時間漬け込み、塩麹がついたままで焼いてみました。
それでも味が薄い・・・
どうもブリは脂が相当キツイようで、塩麹や味噌がついたままでも思ったより焦げなかったし、味がノリにくいのでもっと漬けても大丈夫そうです

ただ、今更ちゃんと塩麹の瓶のラベルを読んでみたら「生魚には塩麹をまぶす前に塩を振っておく」と書いてあったので
ブリのように脂が強い魚や塩気が少ない魚には、予塩が必要なのかもしれませんね

酒とみりんを間違ってたのでなんとも言えないけど、西京漬け風より塩麹のみの方が今回は好きな味でした
塩麹料理って塩麹だけでおいしいのがメリットだけど、量の加減が難しいのが欠点
メーカーによって塩分の濃さも味も違うしね~



塩麹入り納豆

醤油の代わりに、塩麹小さじ1/2~1程度を入れて混ぜるだけ!
これはおすすめっ
塩麹の使い道に困ってる人がいたら、この食べ方はいいかもぉ?


おまけ

思ったほどおいしくなかったじぇい
ここには書きにくい昆布のトロミと酢の加減がなんかビミョー?
量も少なかったな~


今日から数日間は雨が降らないみたいなので、洗濯しておかなきゃ~
よい1日を


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ     

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます


今日のおいしいスイーツ


久々に寄ったフール・アン・ピエールでおいしいドーナツ発見



ドーナツ生地にしっかりとイチゴ味がついていて、しっとりまいう~

1年間有効のポイントが失効してたので、どうやら1年以上買いに行ってなかったらしい
いくらもなかったポイントだけど、もったいなーい
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする