また月末が来てしまった・・・
まぁ、悩んでいても仕方がないので、依頼されている仕事をこなしてく。
と言うことで、HS1のフロント周りを組み上げた。

フロントフォーク自体は、すでにオイルシールも交換し組みあがっていたんだけど、フォークブーツを
倉庫から持ってくるのを忘れていたので、今日の組み上げになってしまった。

前回に比べるとフォークブーツのギザギザを2山ほど増やしてみた。
なんとなく、この方が繊細に見える気がする?
夕方からは、奥の作業スペースを整理した。

部品取り車を2台ほどバラしたので、ビックリするほど通路が広くなった!

AS1とHX90をバラバラにした。
写真右下のAS1の腰下は既に移植先が決まっているが、ピストンとシリンダーは、とりあえず
宝物殿にしまっておこう!
HX90は、もともとあまり程度の良い車両ではなかったが、使えそうな部品も多いのでそのうち
webで紹介するかも?
まぁ、悩んでいても仕方がないので、依頼されている仕事をこなしてく。
と言うことで、HS1のフロント周りを組み上げた。

フロントフォーク自体は、すでにオイルシールも交換し組みあがっていたんだけど、フォークブーツを
倉庫から持ってくるのを忘れていたので、今日の組み上げになってしまった。

前回に比べるとフォークブーツのギザギザを2山ほど増やしてみた。
なんとなく、この方が繊細に見える気がする?
夕方からは、奥の作業スペースを整理した。

部品取り車を2台ほどバラしたので、ビックリするほど通路が広くなった!

AS1とHX90をバラバラにした。
写真右下のAS1の腰下は既に移植先が決まっているが、ピストンとシリンダーは、とりあえず
宝物殿にしまっておこう!
HX90は、もともとあまり程度の良い車両ではなかったが、使えそうな部品も多いのでそのうち
webで紹介するかも?