goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

業務連絡(作業日のお知らせ)

2020年01月07日 | オートバイ

1月9日(木曜日)と1月10日(金曜日)は作業日とさせていただきます

腰下を含めたエンジンの組み上げを行いますので電話の即対応は出来ません

着信履歴を確認してからの折り返し対応とさせていただきます

メールは時々確認しますが返信は普段より遅れることをご理解ください

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

                     モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年 正月のモトプランニング

2020年01月07日 | オートバイ

なんだかバタバタした正月だった気がする

特に遠方へ外出したわけではないがノンビリ出来た感じでもない?

気が付けば3日が終わっていた





4日の土曜日は午前中から来客続き

まぁ みんな正月休みなんだからね

モトプランニング的には周りが休みで部品も入ってこないし・・・





5日の日曜日は久しぶりに武蔵野ガレージセールに参加した

半年くらいサボってた感じ?

みんなの生存確認も出来たし

特に気になる部品もなかったけど仲間からの情報で・・・




ソニーさんのカセットコーダーをゲット!

800円也・・・

型名は「TC-1220」で低価格帯を狙ったモデルではないかと思う




外観はそこそこ綺麗だけど分解してみるとベルトが素敵な形に固まっている

何かに似てると思ったら「色度図」にそっくり!




帰りにお約束の秋葉神社さんに新年のご挨拶!




地元に戻ってから風の谷で富士山を見て蕎麦食べて帰宅

想像していたより寒くもなかったし意外とゴミも処分できたので有意義だった?





6日の月曜日は朝から半蔵門にある放送局さんでの作業

20年以上のお付き合いがある

今回はシステム変更に関して機材の設定変更等のお手伝い

一般的には空調が整っているので快適なんだと思うけど僕的には暑すぎる・・・

帰りの電車も混雑より暑さで参ってしまった





今日は午前中に部品の引き取りがあって代理店さんまで行ってきた

でも・・・

入荷しているはずの部品が届いていないらしい

正月休みの影響が!!!




とりあえずガレージセールで活躍してくれたキャラバン君と自分に給油


試乗したい車両もあったんだけど昼頃から降雨アラートが・・・

気が付くと路面が濡れてた

ダメぢゃん!




気を取り直して午後はHX90のシリンダー周りの作業

各ポートエッジの処理とピストン表面の処理作業




別にボーリングしたわけではないけどポートエッジの処理は是非モノと思ってるから

ボア36.5ミリだと気を使う作業になるけど必ず良い結果が出るはず

アングルリューターが欲しい・・・







明日は部品が入荷していることを祈ろう





今年もよろしくお願いいたします。





                                      モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする