朝から雨の日曜日・・・
別にどこへ出かける予定もないし朝から仕事だったので困らないけど
なんとなくテンションが下がる気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/8b3a8870f438dc1e246b1faa584c0bbe.jpg)
こんな日はICF-9250でbeach boysを聴きながら
窓の外さえ見なければ気分はビーチ?・・・寒いけど
昼頃から来客予定があったので今日は重い作業を控えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/6e7927acb6303630f2f40c6c3012f111.jpg)
HX90のオイルポンプの「栓」を固定する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/0ed0bcfa16af0d30265fa9d08089bdd5.jpg)
しかるべき位置まで押し込んでから樹脂を流し込んでおいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/08403bb89eaef533a5a869c55e591e13.jpg)
クランクケースカバーは古いガスケットを剥がして洗浄
それにしてもツイン系のオイルポンプ取り付け部のガスケットは剥がしにくい
ケミカルに頼ってあらかた剥がしてからオイルストーンで研磨する
オイルストーンも小さく割った欠片しか入らないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/8d638b0627d767e1092485388a56d9cb.jpg)
週明けから腰下の組み上げを始めたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/3de20ad7b2b0cc39510fc028cdfedc53.jpg)
RX350紫1のフロントブレーキパネル
カムの動作はスムーズだったけど固定に不安を感じたので分解して洗浄とグリスアップ
準備していたブレーキシューを取り付けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/607d769a8a5507ec1b11268bde02f32e.jpg)
これでフロント周りが落ち着く!
・・・と思ってたんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/1149cd65ea5a3fc41f22fe2071ffc00a.jpg)
ベアリングの回転が異様にゴリゴリする
ちょっと許せるレベルではない
そういえばリアホイールもダメだったんだ・・・もっと早く気が付けよ!
打ち込みすぎなのか?
少し引き出してごまかすか?
イヤイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/0dc3f9d3e312920f96394fac73838147.jpg)
千円ちょっとの部品をケチって後々不安が残るのもねぇ
在庫してる部品なので交換しよう
オイルシールは注文しないと・・・
YR0001