スパークプラグの火花は確認できたのでエンジンは始動できると思う。
でもその前に・・・
劣化してクラックだらけだったインシュレーターを製作した。
これが妙にシビアな寸法を要求され苦労してしまった。
なんとか満足できる完成度!
それでも作業中に破損したり予想以上に時間がかかる。
今週末にはオーナーさんとビデオ通話で状況の説明と今後の進め方を打ち合わせするつもり。
気持ち的にエンジンを始動させてあげたかったんだけど
やっぱり確認したいところは残ってるので
クラッチ周りの状態は良さそうだ。
この状態でミッションに違和感はない。
クランクベアリングも多少音は出そうだけど腰下を割るレベルではない?
シリンダー内壁やピストン表面は傷もなく良い状態だったので一安心だったんだが・・・
左側ピストンに違和感が?
横方向に筋が見える?
クラック?
せっかく綺麗なピストンなんだけどなぁ
コンロッドは多少振れが大きい気がするけど悪くはない。
スタッドボルトが2本だけ抜けてくれない。
今回は無理に抜かない方が良さそうな雰囲気がする。(単なる感だけど)
YH0029