goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HS1青11のタコメーターギア

2022年07月31日 | オートバイ



倉庫から持ってきた予備のエンジンから摘出したタコメーターギア

これの方が状態が良さそう

って言うか

今日みたいな天気で倉庫に行くのは危険だな

トタン屋根なので40度近い気がする

でも夜だと遭難しそうだし・・・







YH0031

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD125丸タンク青3に関する作業

2022年07月31日 | オートバイ
ワイヤー類の作業



通線ルートを修正したり・・・




今まで気が付かなかったけど不思議な配線が通ってた




追って行くとヘッドライトステーからシート下まで通っていた

どうやら追加したアース系統

イグニッションコイルステーの下側を通っている

ここってスロットルワイヤーと干渉する可能性があるのでルートを変更するつもり




ルートを変更したスロットルワイヤーだけど妙に収まりが悪い

どうやら純正より直径の大きい分岐部品が原因かも?

たぶんRD250系用の部品を流用している気がする

それとホーンとも干渉している感じ

まぁ 工夫すれば何とかなりそうな気もするけど




そのホーンだけどフレームとも干渉してた

外して確認すると角度の付いたステーが使われていた

店にあった他のRD125と比べても不思議な形状?

帰宅して自宅にあった車両も確認したけど角度はついていなかった


ここにきて悩むとは思っていなかった・・・







YA0020

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする