朝一番でアルト君のオイル交換に行ってきた
自分でやってもいいんだけどリフトで上げてもらうと下周りも確認できるから
最近はアルト君で通勤してるのでガソリン消費量は確実に減っている
普段以上の燃費運転してみると17キロ以上走るので助かっちゃう
AS1D赤5の腰下作業の続き

やはり状態の良いエンジンは作業も楽だった
すべてがスムーズに進む

ミッションの状態も良さそう

問題はクランク
予算の関係で芯出しだけ依頼するつもりだったけど取り出してみると微妙に気になる
大丈夫だとは思うけどせっかく摘出したからなぁ
分解芯出しまでやってもらうか・・・
う~ん
8万円コースかなぁ

HS1赤1に使用するヘッドライトケースを塗装している

最初についていたのはホンダさんのCB125系のヘッドライト
ワイヤーと干渉する部分を盛大にカットしてある

ヘッドライトケースを外すとメインハーネスが気になりだす
なんでここにオレンジ被覆線があるんだろうか?
どこかでジョイントしてあるんだろうなぁ
気になるのでたぶんハーネスチューブを開腹すると思う

ヘッドライトケースは最後にクリアを吹いたのでソコソコキレイになった
YH0032
YA0025