![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/c5b1934674aa74bfb471a1e1a4ea1559.jpg)
リア周りの作業
スイングアームを取り外してシールガードを取り付ける
ホイール側はベアリングとタイヤの交換
これでリア周りの作業は完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/eaa576663bc55673de54674b17f2b554.jpg)
次は
クラッチプレート周りの部品を取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/5c5f9e6195df26aa7019ae36dadd0f36.jpg)
んで
こんな感じ
クラッチ側カバーを取り付けようと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/84fae29e920c617eda969a5663742256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/317d8aa3fc550bc6b70b19635c70820f.jpg)
デリバリーパイプのバンジョー部分が変形してる
あまり派手に削れないのでさすがに気になる
相当なトルクで締めつけてたんだろう
これは金属バンジョーとラバーパイプに交換するしかない
と言うことはカバーを閉めた後でも作業できるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/dccd2726362c8d312b61752e7ba975c0.jpg)
クランクケースカバーを取り付け
次はフロント周りの作業だな
YA0034