goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のエンブレム(3月20日)

2018年03月20日 | オートバイ

作業の合間にコソコソとエンブレムを作るのが日課になってる?


んで・・・







AX125やRD125系のエンブレムを作っている。


塗装工程で文字が浮き上がって見えるように小細工したんだが、あんまり効果がなかった?







塗装でゴマカスより、エッジ処理を工夫したほうが見た目は良くなる感じ? <自分比


なんとなく、どうすれば浮き上がって見えるようになるか、わかってきたような気がする。









HX90用と並べてみた。


両方ともベースになる文字は、CADで作画している。


最初はAX125用を作って、HX90用は単純に縮小しよう・・・なんて思ってたけど、簡単ではなかった。


バランス的に、多少手直しが必要だったけど、なんとか形になった。


量産はできないけど、細々作ることはできそうだ。


精神力が続くかが問題だけどね。


近々で、ホームページに「エンブレムの部屋」を開設するつもり。


純正エンブレムとなんちゃってエンブレムを販売する予定。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここ数日のHS1青5 | トップ | 今日のHS1青5(3月22日) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんちゃって (urara)
2018-03-21 09:02:17
なんちゃってエンブレム期待しています(^◇^)
剥げて変色して反ったのばかりなんで( ̄▽ ̄)
エンブレだけ綺麗過ぎっていうのも考え処ではあるのですが・・・
返信する
エンブレム (goro)
2018-03-21 10:04:15
いま作っているAX用は文字色に小細工して少しアイボリー系にしてみたんです。
完成度的にはイマイチなんですが、違和感は減るような気がします。
もう少し実験して見ます。
返信する
こんにちは (Hara)
2018-03-21 21:45:24
突然すみません
かなり昔の投稿かと思われますがDS6のキャブレターのフロートチャンバー部分の
インシュレータまだ在庫ありませんか?
(156-14184-00 相当の品番です)
只今レストアしている最中です
宜しければお返事お待ちしております
返信する
フロートチャンバーガスケット (goro)
2018-03-21 23:33:12
DS6のフロートチャンバーガスケットの件です。
明日在庫を確認してみます。
左のメニューから「メッセージを送る」をクリックしていただき、直接メッセージをいただけますでしょうか?
モトプランニング 山本
返信する