goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

アクシス君の後日談・・・

2007年03月04日 | オートバイ
昨日ベルと切れと思われる症状が発生したアクシス君は、今朝キャラバンさんに積まれて大泉へ向かったとさ!

駆動系カバーを開けると、見事に粉砕!

使っていたのはカメレオンファクトリー製のベルトだが、確かに酷使している割に長持ちしていたと思う。

交換してから1万キロ強を走ったわけなので、切れても仕方がないかも・・・

朝一番でナップスに行って同じベルトを買ってきて交換した。

ついでにと、気になっていたセルモータからのギア周りをメンテして、セルも快調に回るしギア鳴りもなくなった。

結果オーライだが、1時間以上も押して歩いたので、少し足が痛い・・・

もし明日になってもっと痛くなったとしたら、歳だってことか?

それにしてもカメレオンファクトリーのベルトって、ゴム部分は粉砕しているけど芯のケブラは切れていなかった。(もちろん駆動するには至らないが)

ただ、純正ベルトの粉砕は何度かお客のスクータで見ているが、社外の強化ベルトって芯の材質の関係か、後処理に時間がかかる。

もちろん耐久性は認める!

ちなみにK○企○さんの純正代替用のベルトは、数週間でサイドがボロボロになって、芯がほぐれてしまった・・・金額も安いが、こんなものだろうか?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何とかならんのか!!! | トップ | またまた変わり物? »
最新の画像もっと見る