前回の作業で交換しなかったコンデンサーにアクセスするには・・・

当然だけどクランクケースカバーを外す必要がある
でも
「C」タイプの場合は意外に面倒?

クラッチワイヤーがマフラーに干渉するのでマフラーまで外すことになる

作業中にシールガードがなくなってることに気が付いた

どうせ張りすぎだったドライブチェーンも調整するし
こんなタイミングでないとできないので

シールガード取り付け
それとオーナーさんから外れないと聞いていたサイレンサー

微妙に工夫が必要だったけど無事に取り外すことができた
ステンレス製なんだ(純正品か?)
写真はデロデロを拭き取った後なのでそれなりにキレイだけどね
せっかく外せたんだからマフラーと一緒に灯油風呂でおくつろぎいただくことにした
エアクリーナエレメントも交換したしキャブレターの同調も確認した
マフラーが仕上がれば試乗できそうだ
問題は8千回転を超えたあたりの頭打ちをどうするかだなぁ
YA0024