崩れると思っていたら思いのほか良い天気…

こんな日は散歩したくなるが、今日は朝から仕事なので、
Halのお守りを夫に任せて仕事先に向かった。
担当しているラジオ局の講座が、
新社屋の会場に移転して間もなく4ヶ月。
すっかり窓から見える景色が変わった。
7階の会場から見下ろしていた家々の屋根ではなく、
今では、近所のマンション群を見上げている。
四川風ラーメンの美味しい食堂や、
スイーツの美味しいカフェは遠くなり、
もう滅多に行くこともないのは淋しいが、
新社屋は、近くにお弁当屋さんやイタリアンレストランなどもある便利な場所だ。
だが、最近の私は、
お弁当持参なので、恐らく縁がないだろう…と思う。
外食が嫌いなのではない。
あくまでも体調管理のためのお弁当なのだ。
コンビニの味の濃いお弁当だと喉が渇いて滑舌にも影響しそうなので、
自分で作るお弁当のおかずの卵焼きや煮物などの味は極端に薄めにしている。
オーガニックの野菜と平飼いの玉子は、素の味自体が良いので、濃い味付けは不要だ。
そのうえ消化の良い食材中心で量も少なめ、
基本的に添加物は摂らないように気をつけている。
そんな食生活をしていると当然、エンゲル係数は高くなるが、
体調管理も仕事のうちだと割り切っている。
少し前までは、コロナ禍の閉塞感に苛まれていたが、
ここ数日は気分も良く、少しずつだが物事を前向きに考えられるようになった。
何より仕事が続けられる事がありがたい。
講師業はアナウンサーの仕事に比べると地味だが、長く続けられる仕事でもある。
派手なパフォーマンスより、今は堅実な講座運営が求められる時代だと私は思っている。
これからも長く続けられるように、地道に努力していきたい。
昔の出演番組の事が書かれたWebサイトを発見、
三遊亭好楽さんも私も若い!
