goo blog サービス終了のお知らせ 
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

→ こちら

青白い光が噴火中に火口に吸い込まれる

→ こちら

噴火直前にUFO

はたまた.....気象兵器でしょうか....UFOでしょうか?

ライブカメラってありがたいですね。

 

2013 8

2013.5

2011

 

京都大学櫻島研究所もなにかやっているらしい....

→ こちら

http://grnba.com/iiyama/i/etc/acros.htm

「4~5年前から、なぜ京大チームが人が住んでいる桜島にダイナマイトを仕掛け、爆破実験をしなければならないのか?

このことは、やっと2年前から小さく報道されだしたが…、避難に役立てるためという表看板とは違う、ほかの目的があるのでは?と感じている人が鹿児島市内には結構おられる…。

最近の桜島の噴煙は、時々真っ黒! 昔は常に白かったのに、黒い噴煙が上がると、ゴホゴホ喘息症状が増える。昔は火山灰をかぶっても何ともなかった…。今は空気が重い感じで、何かヘンだ。

沖合には気持ちの悪い黒灰色の軍艦が常時停泊しているし…、何か不吉な予感がする…。」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )