月曜日は休日ですが、子育てサロンのスタッフで、年3回企画する地域交流会のファミリークッキングの試作会でした。

キャベツの間にベーコンを挟んで、コンソメで煮るだけ、トマトも入れて

出来上がり。

オリーブオイル1カップに、じゃがいもとニンニク、鷹の爪を入れて火が通ったら

マッシュルームと塩を揉み込んだ鶏肉を入れてアヒージョ。

いちごとお砂糖を混ぜてフードプロセッサーでピューレにします。

ゼラチンを湯せんにかけておきます。

一部を取り出して、残りにホイップクリームとレモンを入れて攪拌します。

器に取り分け、取り分けたピューレをかけます。


泡だてたホイップクリームといちごとミントの葉を飾ります。

出来上がり!
実施するのは5月27日
この暑さではいちごが無いか、高いかもしれません。相談して、100%のグレープジュースと、白桃缶でも作ってみました。
グレープジュースムースは甘いです。
いちごの時よりお砂糖控えめ、レモン多目ががいいみたい。
白桃はもっと甘い!
シロップの甘みが刺すようです。
こちらもお砂糖の代わりにシロップを使いましたが、白桃の甘みで充分なようです。
いちごがあるのが一番ですが、ダメならグレープジュースで作ることにしました。
後は今日作ったものを、レシピに起こして校正します。
オリーブオイルが高いので、特売などて安いものを見つけたら連絡しあって買うことにしました。

キャベツの間にベーコンを挟んで、コンソメで煮るだけ、トマトも入れて

出来上がり。

オリーブオイル1カップに、じゃがいもとニンニク、鷹の爪を入れて火が通ったら

マッシュルームと塩を揉み込んだ鶏肉を入れてアヒージョ。

いちごとお砂糖を混ぜてフードプロセッサーでピューレにします。

ゼラチンを湯せんにかけておきます。

一部を取り出して、残りにホイップクリームとレモンを入れて攪拌します。

器に取り分け、取り分けたピューレをかけます。


泡だてたホイップクリームといちごとミントの葉を飾ります。

出来上がり!
実施するのは5月27日
この暑さではいちごが無いか、高いかもしれません。相談して、100%のグレープジュースと、白桃缶でも作ってみました。
グレープジュースムースは甘いです。
いちごの時よりお砂糖控えめ、レモン多目ががいいみたい。
白桃はもっと甘い!
シロップの甘みが刺すようです。
こちらもお砂糖の代わりにシロップを使いましたが、白桃の甘みで充分なようです。
いちごがあるのが一番ですが、ダメならグレープジュースで作ることにしました。
後は今日作ったものを、レシピに起こして校正します。
オリーブオイルが高いので、特売などて安いものを見つけたら連絡しあって買うことにしました。