音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

スイーツ以上スープ未満

2023-10-03 21:00:00 | 近代
ココナッツドリンク。
シンガポールのローカルドリンク。
飲んだ後は器のココナッツをほじって食べます。

こちらはタロイモと銀杏のデザート。

これは、大麦のドリンク。

どれもあまり甘く無いです。
野菜の味のような、さっぱりして滋味豊かな感じでした。

野菜の冷製スープと、ジュースやお茶の間の飲み物という分野があるみたいです。

夏バテで食が細くなる時期に、こういう飲み物で栄養を補うのはとてもいいと思いました。
日本の夏も最近すごく暑いので、こういうものを取り入れていってもいいかも❣️

エリック サティ(1866〜1925年)フランス帝国オンフルール生まれ、フランス共和国オンフルールとパリ没

「子どものための音楽集」は1913年作曲されました。

サティはパリ音楽院を退屈過ぎると辞めてしまいましたが、1904年スコラ・カントルム(1894年パリ音楽院に対抗して設立された音楽学校)に入学、在学中に雨傘で決闘し、警察に留置されたりしましたが、4年後無事卒業します。42歳になっていました。

その後、急進的な社会主義にのめり込んて行きますが、その頃作曲したのが
「子どものための音楽集」理想の社会を実現するために、子ともに期待したのでしょうか。可愛い題名がついています。

1 いんげん豆の王様の戦争の歌

2 チューリップの小さな王女様が何ておっしゃったか知っている

3 アーモンド入りチョコレートのワルツ