音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

リュートの大家

2025-01-22 22:58:00 | ルネッサンス
びっくり!再掲したら本文消えてしまいました。どこか変なところを触ったのか?
聴き合い会のレポートしたんだけど…。
タイトル写真は素晴らしかったマンドリンの宮澤拓之さん。

ノイジドラーのピアノとビウエラの聞き比べおもしろかったので音楽だけ復元。

ハンス ノイジドラー(ノイジトラーはプレスブルク(現在のスロバキア、ブラティスラヴァ)で生まれ、1530年にドイツのニュルンベルクに定住した際に初めて歴史の記録に登場します。
2月に市議会から居住許可証を発行され、9月にその地で結婚しました。

1531年4月に市民権を取得し、その後すぐにツォテンベルクに家を購入しました。1530年代にはそこでリュートを教え、1536年から1549年の間に8冊のリュート音楽の本を出版し、1550年までには弦楽器製作者としても事業を開始しました。

最初の妻との間に13人の子供をもうけましたが、その結果、莫大な経済的困難に陥り、最終的に借金を返済するために家を売却しました。

1556年1月に妻が亡くなり、5か月後に再婚しました。

2番目の妻は1562年8月に亡くなる前にさらに4人の子供を産みました。

ノイジトラーはニュルンベルクで亡くなりました。

ハンスの息子であるメルヒオール・ノイジトラー(1531年 - 1590年)とコンラート・ノイジトラー(1541年 - 1604年以降)もまた、著名なリュート奏者および作曲家でした。)




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-22 09:12:05
おはようございます✨
フルートさんや登場人物の方々は、きっとその世界で大活躍されて居そうな感じですね!
ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
銀河系の隅っこにいる様な私に、いつもコメントをありがとう〜です😚♪
返信する
古いフルート (takan32)
2025-01-22 18:31:14
久米さんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
古いのは売れたら儲けもの、くらいに出品者が思ってしまうので、9000円でポチッができるのでしょう。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2025-01-24 00:22:47
@xxkaminosizukuxx さん、おはようございます。
そういう人もいますが、そうでない人も…。いろいろです。活躍しててもしなくてもみんな大切な友人たちです。

おとしがみさんも💖
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2025-01-24 00:24:42
@takan32 さん、いつもありがとうございます。
そうですね。価値をご存知ない方が出品されるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿