今日はギターのIさん宅でアンサンブル。
お昼前に萱島駅に集合。
車でお迎えにきてくれて、着いたらお昼ご飯を用意していてくれました。
冷たいおうどんに、お野菜たっぷり!
スイカも頂いて、美味しゅうございました❣️
フルートとギターに
アコーディオンと
アイリッシュハープで、
ヘンデルのロンドントリオをやろうっていう、斬新な試みです。
ギターとはやったことがありますが、アコーディオンがフルートセカンドのパートを弾きます。
なんとも言えない空気感です。
アイリッシュハープは、通奏低音をとってくれていますが、張りのあるいい音でバロック感がぐんとでます。
今日は、バスリコーダーも吹いてくれました。
アメージンググレイス、アイリッシュの小品もやってみました。
カレルリのギター三重奏もやってみました。
モーツァルトみたいな曲。
いい曲です。
これもあいます。
このアンサンブルの可能性を探っています。
まだ、海のものとも山のものともわかりませんが、しばらく楽しんでみようと思っています。
新しいアンサンブルの音楽、是非 聴いてみたいです!
ハイドンのロンドントリオですよね
ワクワクするような疾走感・・・
きっと楽しくて 愉快な音楽になるように思います