今日はGさんと絵本の製作日。
例によってMさんにも「割烹着を一緒に作らない?」とメール。
すると、「製作はやる気がでなくって、おしゃべりに行ってもいい?」もちろん、OK!
夜、S・Yさんから「今日はお手伝いできないけど、割烹着を取りに行きます。」
なるほど、割烹着はもうすでにできていたらしい。
かわいい(*´`)
襟とポケットにレースをつけてもらっていました。
こっちは、Sさんの分。こちらはシンプルですが、柄がかわいい。
ランチは、かぼちゃの冷製スープ、水菜、レタス、ナッツのサラダ、ピーマン、パプリカ、人参、ししとうの炒めもの、きゅうり、ナス、みょうがの浅漬け鰹節風味、鶏もも肉のソテー、レタス添え
くまの子どもたちの寝室の下絵。
ベッドには8匹の子どもたちが寝ています。
窓の外は星あかり。サンタクロースの影。
リビングで夕食はストーブとテーブル、食事を描きこむ。
台所でお手伝いは、カウンターキッチン。
クリスマスの朝のリビング、それから外で雪遊び。
情景を描いて、音楽を聞いているあいだに想像を膨らませて欲しい。そのためには、くまだけでなく景色も描きこむことが必要だと、考えていましたが、
Gさんと話しているうちに、景色よりも8匹のくまの子どもたちの表情をよく見えるように描いて、くまたちの気持ちに寄り添った音楽を選んだほうが、伝わることに気がつきました。
これだから、誰かと共同作業は楽しい。
自分で思っていたことが絶対では無い。譲れないところもありますが、それもなぜ譲れないかが、はっきりと言語化できてくるし、話すことでどうすればそれを強調できるかが、わかってくることもあります。
また、どうでもいいことに拘っていたことに気づくこともあります。
人がいることで、自分が明確になります。
いいものができそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます