ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「西部無法伝」、軽快でチャーミング!

2023-11-10 19:44:28 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆

NHK BS プレミアム公開  1971年製作

本作は公開時「総進撃」の併映だった。「総進撃」はフランチェスコ・ロージ作品だが、ロードショウなしの2本立て公開。何というひどい扱いだ。当時はミニシアターがないので、単館公開が出来ない時代であった。

しかしこんな作品もNHKBSは取り上げるんだ。

奴隷廃止論が盛んになってきた南北戦争直前。白と黒とでコンビを組んで荒らし回った痛快なペテン師の物語。

黒人が奴隷でなくペテン師の相手をして稼いでいた。すなわち、奴隷として競売にかけ、黒人は、雇い主から逃げてしまい、競売の金が入るという仕組み。

ただ、その後、スリの女や、黒人が惚れた奴隷女などが絡んで話がややこしくなる。セリが終わったと思ったとたん突然奴隷解放側の一団が乗り込んできてぶち壊されてしまう。

さらには、以前取引した男が出てきて、監獄に入れられてしまう。

ちょっと話が込み入って面白くない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、世界を救う兄弟の絆。さぁ、冒険のはじまりだ!

2023-11-10 17:14:43 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆

アメリカ・日本合作

世界的人気の任天堂のアクションゲーム「スーパーマリオ」シリーズを、「怪盗グルー」「ミニオンズ」「SING シング」シリーズなどのヒット作を手がけるイルミネーション・スタジオと任天堂が共同でアニメーション映画化。

ブルックリンに住むマリオとルイージは配管工として独立したけれど、まだお客さんはいない状態。そんなある日土管に吸い込まれて不思議なきのこ王国にワープしてしまう。

3Dアニメによる本作はゲーム感覚を巧みに挿入、キャラクター造形も決まっていてる。

次々と出てくるハードルをマリオと一緒にクリアしている感覚が新鮮で面白く、頼もしいピーチ姫に愛らしいキノピオや軽快で愛嬌もあるドンキーコングなど登場するキャラも楽しくマリオカートの疾走感も体感できてカラフルなスーパーマリオの世界を存分に楽しめる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする