ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「オリ・マキの人生で最も幸せな日」、しあわせの素は君の笑顔!

2023-11-24 21:05:24 | ヨーロッパ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

Unext 鑑賞 2016年製作

フィンランド・ドイツ・スウェーデン合作  PG12

2016年・第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で作品賞を受賞したフィンランド発の恋愛映画。

ボクシングを題材としている割には随分とあっさりとした印象の映画である。自国フィンランドで初めて行われる世界タイトルマッチに挑む実在のボクサー、オリ・マキを描いたボクシング映画なのだけど、「ロッキー」のような血湧き肉躍るようなドラマを期待すると裏切られる。
 ここではボクシング以上にラブストーリーに重きが置かれている。いや「ロッキー」でもラブストーリーは重要な柱になっていたけど、あちらは歓喜のフィナーレを迎える恋、一方こちらは敗者の恋といったらよいか。

’16の製作にかかわらず白黒作品、より時代風景を大事にして16ミリフィルムで撮影している。

オリは逃げまくる。減量から逃げ、練習から逃げ、スポンサーからもメディアからもマネージャーからも逃げる。そんな彼にとってのたったひとつの救いが、試合の2週間前に恋に落ちたライヤだった。

そもそも、フィンランドで世界タイトルマッチが行われるのが異常なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昼下がりの決斗」、壮烈な決闘に彩られるに大スター初顔合わせ!

2023-11-24 16:40:34 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆

NHK BS プレミアム 鑑賞  1962年製作

「最後の西部劇監督」と言われる鬼才サム・ペキンパーの劇場映画第2作。

渋い老優を昔気質のガンマンに配し、若い男女のと組み合わせて、去りゆく西部の挽歌を描く。

スティーヴはとある銀行の依頼で、無法者たちがのさばる金鉱から金を運び出す仕事を請け負う。もちろん一人ではできない。古い仲間のギルを誘い、若いが生意気なヘックを加えた。地味なキャスティングだけに脚本に凝ったのか、短い尺の中で、胸のつまる二つの裏切りを挿入している。荒くれハモンド兄弟一の二枚目ビリーは、無垢な娘エルザを騙して結婚。なんと鉱山の娼館での結婚式。
妻というより兄弟の性奴隷のような扱い。この非道にヘックは憤るが、スティーヴとギルは黙殺。金山に向かう道で、エルザの家出を手伝ったことになった一行は、ヘックの熱情で、エルザを奪い返して、仕事の道すがら、元の父親の農場に返すこととなる。そして二つ目の裏切りが…。

最後の決闘シーンはまさにOK牧場の決闘ふうで決める。老練な二人の役者の引退記念映画として愛すべきウェスタンのひとつ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小さな恋のうた」、届けあなたに!

2023-11-23 20:31:00 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆

沖縄出身のバンド「MONGOL800」の人気楽曲「小さな恋のうた」をモチーフに描く青春映画。

冒頭、4人のメンバーによる演奏があり、高校の同級生たちを巻き込んで盛り上がる。ここで、4人の性格がそれとなく描かれ、ギターのシンジが楽曲をつくり、ボーカルのリョウタが歌詞をつける。
その二人が交通事故に巻き込まれて、物語が展開する。

そこに現れた、一曲のデモテープと、米軍基地に住む一人の少女。それらによって、止まった時計の針は前に進み始める。フェンスの向こう側に友の“想い”を届けるため、彼らは再び楽器を手に取り立ち上がる―。

世代、性別、言葉、人種、国境、あらゆる壁を越えていく音楽の力。小さな島の高校生たちの想いは、音楽に乗って大きな“叫び"となり、海を渡って響き渡る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀河鉄道の父」、無名だった宮沢賢治を支えた、父と家族の絶対的な愛に涙する!

2023-11-23 17:07:11 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆☆

家族愛映画好き ☆☆☆☆★

小説家・門井慶喜が宮沢賢治の父である政次郎を主人公に究極の家族愛をつづった直木賞受賞作「銀河鉄道の父」を、成島出監督のメガホンで映画化。

岩手県で質屋を営む宮沢政次郎の長男・賢治は家業を継ぐ立場でありながら、適当な理由をつけてはそれを拒んでいた。学校卒業後は農業大学への進学や人工宝石の製造、宗教への傾倒と我が道を突き進む賢治に対し、政次郎は厳格な父親であろうと努めるもつい甘やかしてしまう。やがて、妹・トシの病気をきっかけに筆を執る賢治だったが……。

役所広司が政次郎役で主演を務め、長男・賢治を菅田将暉、賢治の妹・トシを森七菜、母・イチを坂井真紀、祖父・喜助を田中泯、弟・清六を豊田裕大がそれぞれ演じる。

宮沢賢治の生涯をその父の視点で描いた、いわゆる伝記映画といった仕上がり。

だが、父を演じる役所広司。一度は反対しながらも、賢治のわがままを聞いてしまう。その優しさが、賢治の詞につながる。

生前には華が咲かなかった賢治を励まし続けたのは父だった。そして妹の存在も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「EMMA エマ」

2023-11-22 20:39:01 | イギリス映画

おすすめ度 ☆☆☆★

劇場未公開 コロナの影響で

Unext 鑑賞

ギリスの女性作家ジェーン・オースティンによる名作恋愛小説で、これまでにも何度も映像化されている「エマ」を、アニヤ・テイラー=ジョイの主演で新たに映画化。

2021年・第78回ゴールデングローブ賞でアニヤ・テイラー=ジョイが主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)にノミネート。第93回アカデミー賞では、衣装デザイン賞とメイクアップ&ヘアスタイリング賞の2部門にノミネートされた。

イギリスの小さな町で暮らす、エマ・ウッドハウス(アニャ・テイラー=ジョイ)。 容姿端麗で利発、そして裕福な彼女は、女王様気取りで周囲の恋のキューピッド役を楽しんでいた。
しかし、いくつかの失敗から自身の欠点を認識していくうち、彼女はずっとそばにあった愛に気づき始める。

可憐で華麗な衣装、手の込んだ髪型、美しく前衛的な帽子、本当に衣装は最高に前衛的かつトラディショナルでしかもゴージャス。

美しい英国の田園風景、素晴らしい邸宅、豪華で美味そうなアフターヌーンティーのテーブル。素晴らしいイギリステイスト。

でも、なんといってもアニヤ・テイラー=ジョイの魅力。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小説家を見つけたら」、あなたが教えてくれた、人生がこんなに美しいことを!

2023-11-22 16:53:30 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

NHK BS  プレミアム 鑑賞  2000年製作

秀才高校生と伝説の小説家の交流を描いた感動作。

高校生のジャマールは、処女作にしてピューリッツァー賞を受賞しながらも、その後消息を絶った伝説の大作家フォレスターと知り合う。フォレスターはジャマールの文才を認め、自分のことを秘密にするという条件で、彼の文筆指導を始めていく…。

二人の間にはやがて師弟関係のような友情が生まれ、ジャマールは文学の才能を開花し、フォレスターは長年閉ざされていた心を開いていく。

年齢や人種を越えた友情を、文筆をとおして描くというアイデアが光る、ガス・ヴァン・サント監督によるヒューマン・ドラマの佳作。

フォレスターをショーン・コネリーが好演。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不思議の国の数学者」、正解より大切なことがある!

2023-11-21 16:41:23 | 韓国映画

おすすめ度 ☆☆☆★

チェ・ミンシクが主演を務め、脱北した天才数学者と挫折寸前の男子学生の心の交流を描いた人間ドラマ。

学問と思想の自由を求めて脱北した天才数学者ハクソンは自分の正体を隠したまま、名門私立高校の夜間警備員として働いていた。無愛想なハクソンは学生たちから避けられていたが、ある日、数学が苦手なジウから数学を教えてほしいと頼まれる。正解だけが全ての世の中に疑問を感じていたジウに問題を解く過程の大切さを教える中で、ハクソンの人生に思わぬ転機が訪れる。

生徒たちから「人民軍」と呼ばれていたパクは世界中の数学者が160年もの間解けずにいた難題リーマン予想を証明した天才数学者だった。

北ではハクソンの数学は武器の製造に使われる学問と思想の自由を求めて脱北した。息子にもよりよい世界を見せてあげたかったが息子は越北しようとして銃殺された。

息子を失ったハクソンと父親を亡くしたジウふたりは親子のよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エージェント:アンヌ」、美しき元諜報員、女は必ず遂行っする!

2023-11-20 19:20:38 | フランス映画

おすすめ度 ☆★

フランス・スイス合作

劇場未公開 Unext鑑賞

現役を退いたスパイが、過去に係った諜報活動に巻き込まれて苦悩する物語。

2008年。かつて諜報員だったアンヌは、スイスの山荘で身を潜めて暮らしてた。しかし、誰も知るはずがないその住処で、盗聴器を発見する。そんな中、多国籍メディアのNGOからアンヌ宛てに極秘の連絡が入る。米大統領候補オバマ氏の選挙顧問カン博士が、実はロシアのスパイだったというネタを突き止めたという。そして、その真相を知っているはずであるアンヌに対して、協力を要請してきたのだ。世界を揺るがす告発に関わったら命の危険に晒されると判断したアンヌは、その要請を断る。時を同じくして、アンヌがひとりで暮らす山荘に、何者かの気配が近づく―。それは、アンヌのかつての同僚であり恋人だった―。

各国の政府の機密を暴露するサイトの関係者から、アンヌが所有するアメリカ大統領候補のオバマ候補のスキャンダルの証拠画像の提供を依頼される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「放課後アングラーライフ」、釣りも友達作りも全く初心者です!

2023-11-20 17:09:08 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆

青春映画好き ☆☆☆★

井上かえるのライトノベル「女子高生の放課後アングラーライフ」を実写映画化し、釣りを通して友情を育む少女たちの姿を描いた青春映画。

アングラーは、英語で釣り人。

高校生の追川めざし(十味)は同級生からのいじめに遭っていたが、父の転勤にともない関西の学校に転校。登校初日、同じクラスの白木須椎羅(まるぴ)に押し切られ、彼女が会長を務める海釣り同好会・アングラ女子会に入会する。アングラ女子会メンバーのクール系女子・汐見凪(森ふた葉)や副会長で勝気な性格の間詰明里(平井珠生)から釣りの基本を教わり、少しずつ釣りの面白さを覚え、メンバーたちのにぎやかな雰囲気に居心地の良さを感じていくが……。

釣りのエサの生き餌を少しビク付きながら付ける姿、慣れない手付きで釣った魚を捌く場面、アングラー仲間に助けられながら友情を育んていく青春と清涼感を感じる作品。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャイロックの子供たち」、金か魂か!

2023-11-19 17:08:48 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆★

池井戸潤の同名ベストセラー小説を、阿部サダヲ主演、本木克英監督のメガホンで映画化。

東京第一銀行・長原支店で現金紛失事件が発生した。ベテランお客様係の西木雅博は、同じ支店に勤務する北川愛理、田端洋司とともに、事件の裏側を探っていく。西木たちは事件に隠されたある事実にたどりつくが、それはメガバンクを揺るがす不祥事の始まりにすぎなかった。

シャイロックの子供たちとは銀行員のことで、まっとうな金貸しが悪ではないだろう、という意思表示である。金を借りておいて踏み倒す輩、そういう輩を使って儲けようとする輩、そんな輩が銀行に巣食っている。

結末は悪を懲らしめる勧善懲悪系時代劇のノリとなる。ただし懲らしめた側の西木(阿部)も最後やむを得ず不正な金を手にしてしまう。こういう人間の弱さをしっかり描いているところもさすがである。

芸達者がそろっているので、最後まで見てしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする