日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

西洗第三公園の排水

2013年10月16日 | 日記
昨年公園内の雨水ますの掃除を港南土木事務所がやり、いったんは排水がよくなったのですが、昨夜台風で大雨が降ったので朝公園に行ってみますと、雨水ますが機能していないことがわかりました。
どうしても土砂や枯葉が流れ込みますので現在の雨水ますはすぐ詰まるようです。
つまり現在の雨水ますに排水機能を期待しても効果が持続しないようです。

対策としては水たまりができても人々がよく使う場所には水たまりができないようにすれば問題ありません。
幸い広場は中央部がやや高めになっており、水は脇の低い方にたまります。
問題は公園内の歩く道で、ちょっと低くなっている道があり、そこに水がたまっています。
東側南方の公園入口から滑り台のある広場に行くにはこの水たまりの道をこえなければなりません。
そこで横断する部分だけ道を高くすればさしあたっての問題は解決します。

公園内の雨水ますが機能しないと土砂が公園から公園外の道路に流れ出るという問題があります。
調べてみると公園正門から流出する土砂が一番多いようです。
正門にはコンクリートがうってあり、土砂はこの上を流れて道路に出ています。
したがってこのコンクリートの手前に溝をつくり、その溝を土砂の沈殿槽とすれば土砂の流出をかなり防げます。
この溝の土砂の除去は雨水ますの土砂の除去より容易で、町の人にも簡単にできます。

溝は角形スコップが使える幅とし、上に柵状の鉄の蓋をすればいいと思います。
あるいはここまでしっかりした溝をつくらなくても、コンクリートの手前を30㎝ぐらいの幅で数㎝低くするだけでも沈殿槽機能を発揮します。
町の人が、地面がコンクリート面と同じ高さになったと思ったらすぐ土砂を掃いて除去しておけばいい訳で作業はいたって簡単です。

生活環境部は問題を起こす部分を公園チェックポイントとし、毎月の班別の公園掃除のとき手入れするようにするといいと思います。
公園ボランティアもチェックポイントの知識を共有しているといいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする