日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

日限山4丁目から舞岡公園に入る散歩道

2020年04月29日 | 社会

舞岡公園

新緑の季節、運動のため舞岡公園を散歩している人が多いことと思います。今日はちょっと違った舞岡公園に入る散歩道について書いてみます。

日限山4丁目から南舞岡小学校前の大通りに出て、学校の南側の道を下ると、途中東光寺薬師堂があります。さらに下ると舞岡保育園前の道に出ますが、この道を保育園から100mほど北上すると、左折する農道があります。30mほどですぐ別の農道にぶつかるが左折するとすぐ道は2本に分れます。右側の山部に登る道を行くと、すぐ山部の上に出ることができます。

「立入禁止。地権者一同」という看板が立っているので入るのを躊躇しますが、このあたりは畑が広がっており、ちゃんと畑として利用されているからです。農道を歩く分には叱られません。途中には道標が立っており、どっちの道を行くと舞岡公園に行くことができるかわかるようになっています。

この山部を下ると二つの池が並んでいる、子供達がよくザリガニをとって遊んでいる場所にでます。カワセミなど美しい鳥もよくくるので野鳥好きもよく集まります。この散歩道から舞岡公園に入る人は少ないと思いますが、ちょっと違った散歩を味わうことができます。

ところで上記の二つの池の間の道は人が群れていることが多いと思います。ザリガニやカワセミだけでなく、新型コロナウイルスもいそうな場所です。舞岡公園管理者は入園制限はやっていませんが、マスクなどして感染拡大防止に留意してほしいと言っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の連休の過ごし方が今年も通用しそう

2020年04月25日 | 社会

新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛、会合などの中止で日限山4丁目は一段と静かな町になっています。大きな問題がなければいいのですが、ほとんど情報が流れていません。たとえば近所で誰かが亡くなっても葬儀などが身内で小さく静かに行われ、気付かないことがあるのではないでしょうか。

横浜市の発表によると、港南区の累積感染者数は4月10日5人、17日13人(+8人)、24日17人(+4人)となっています。市全体は10日117人、17日224人(+107人)、24日301人(+73人)となっています。規制が強化されて確実に新感染者数が減っているかはまだ断定はできませんが、爆発的感染拡大はおこっていません。港南区内で集団感染はおこっていないようです。しかしだらだらと感染拡大が続いています。この状態ではまだ安心できません。

毎年、連休は、庭の手入れをしたり、新緑の美しい舞岡公園を散歩したりして過ごしています。この過ごし方が病原性ウイルス禍を受けている今年の連休にも通用しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港南区の累積新型コロナウイルス感染者数は1週間で倍以上になった

2020年04月19日 | 社会

横浜市の発表によると港南区の累積感染者数は、4月10日時点で5人でしたが、4月17日で13人になりました。隣の戸塚区は10人から15人に、栄区は0人から3人に、横浜市全体では117人から224人になりました。

日本の感染検査体制は非常に遅れているそうです。それらしい症状が出ても検査してもらえないとの情報もあります。本当の感染者数はもっと多いと思います。

東京など外からこの町にウイルスが入って来る恐れは依然続いていますが、戸塚区内や港南区内に入ったウイルスが拡大してこの町に来る恐れもあります。感染しないように、また、感染していても未発症の場合もありますから、症状の有無関係なく人にうつさないように工夫努力することがだいじと思います。

群れないことは感染拡大防止の基本です。まずは感染拡大をとめることにみんなが協力することがだいじと思います。だらだら感染拡大が続くと、いつまでも不安が消えず、自由に動けません。

(注)日本全体で見ると、人の移動を止めるなど最近の感染拡大防止対策効果が出ているようで、1日の新感染者数に減少傾向が見られます。今は気をゆるめないことが肝心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーコープ日限山店の工夫努力

2020年04月18日 | 社会

この生協は普段は、品数が少ない、品質が悪い、その割には高いと評判の悪い店ですが、新型コロナウイルス感染拡大が問題の今、非常によく頑張ってくれていると思います。部分的ですが、棚が空っぽになるときがときどきありますが、生活必需品が買えないと不安になったことはありません。

レジの部分ですが、レジ担当者と客の間に透明ビニールシートを設けました。レジ担当者を客から守る工夫でしょう。客の方もレジ担当者から守られていると感じて、双方にとって心理効果はいい方向に働いていると思います。感染防止効果もあると思います。

私は花粉症ですが、マスクを使っていませんでした。その勢いでウイルス問題がおこってからもマスクは着用しなかったのですが、今は生協に行く場合、マスクと手袋をしています。生協については客の側も感染拡大防止に留意して生協維持に協力することがだいじです。

なお、建物や設備が老朽化しているせいか生協はどことなくすっきり感が足りません。今の時期、特に念入りに店の棚と通路、作業場等の清掃はやっていると思いますが、全体の雰囲気づくりも重要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスの渦中、西洗自治会新役員会の活動が始まった

2020年04月15日 | 社会

監事、相談役、サポーターには古い役員が残っていますが、自治会役員は全員代わり新しい人となりました。今はウイルス禍の真っただ中にあり、自治会役員会は動きにくい状態です。ウイルス感染拡大防止にどのように自治会が関わるかが重要ですが、現時点では人が集まるような会議や行事を自粛することで精一杯です。町は息をひそめてウイルス禍が過ぎ去るのを待っている状態です。自然災害の脅威におののいた大昔の社会とあまり変わりない感じがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港南区の累積新型コロナウイルス感染者数

2020年04月12日 | 社会

4月10日のデータと思いますが、横浜市によると港南区の累積ウイルス感染者数は5人だそうです。4月11日に横浜市で36人の新感染者が見つかりました。この中に港南区の人がいるかはわかりません。港南区で見つかった累積感染者数は現在は少ないのですが、横浜における最近の1日の新感染者数が急増しています。東京で感染者が急増していることと関係が深いと思います。東京―横浜間の人の移動はまだ非常に多いと思います。現在の感染拡大防止対策では感染拡大は防げないとのお話しもあります。

なお、横浜市は感染者隔離用ベッド数の確保に努めており、現時点ではなんとか感染者発生に追いついているようです。しかし感染者を積極的に探している体制ではないので実は不足しているのではないかと心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなが協力して一定期間群がることをさけることがだいじ

2020年04月12日 | 社会

新型コロナウイルスの感染拡大をとめるべく、みんなが協力して群がることをやめようと言っているのに、昨日、屋外でしたが、10人弱の人々が車座に群がって日限山4丁目のある場所でアルコールを飲んでいました。アルコールが好き、また群がることが好きな人の中には自制がきかない人がいるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洗自治会の6月の防災訓練、7月の夏祭りは実行できない恐れが大きくなった

2020年04月10日 | 社会

現在の横浜市の新型コロナウイルス感染拡大防止対策では拡大は防げないと思います。日限山4丁目は繁華街から隔離された静かな町ですが、ウイルスが入って来るルートは無数です。感染者が出ると考えるべきです。老人が多い町です。老人が感染するとおおごとになりそうです。感染者が出る恐れがある状態だとこわくて自治会は何も行事ができません。

人々の不安を取り除くためには、人の接触・接近を減らす対策だけでなく、横浜市は、感染者を探し、見つけたら隔離治療する体制をつくらなければなりません。そのような体制はありません。体制をつくる動きもありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞岡公園は日限山4丁目の人々の美しい庭のよう

2020年04月07日 | 社会

舞岡公園

桜が終わり、新緑が美しくなります。新緑の前のパステル調の森林は遠くから見ると幻想的です。新型病原性ウイルス問題がなくても人が少ない公園です。今は一段とひとけがなくなっています。個人でこの公園を散策してもウイルスに感染する恐れはゼロと思います。ちょっと群れているなと感じるのは公園ボランティア達と、野鳥好き達だけです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことの発端は班長職免除の基準づくりだったのではないか

2020年04月06日 | 社会

4月の西洗自治会総会で自治会会員制度や規約などの改正を論じたり、議決するそうですが、班長職免除の基準づくりが、いつの間にか別のお話しにすりかえられて、自治会会員制度や規約などの改正問題になってしまったことはやりすぎだったと思います。会員の差別、永続性が実証されていない組織や仕組みの規約へのもりこみ、反対に価値があると思われる組織や仕組みがもりこまれていないなど新しい問題が生じています。

恐らく総会では2019年度自治会役員会案が議決されるでしょう。ほとんどの人は自治会のことは自治会役員会にまかせるからです。また、新型コロナウイルス感染拡大がおこっており、今回の総会は書面で賛否を問う形になりました。集まって議論する場がありません。

なお、自治会会員とは従来は町の住民個人でしたが、これまでの役員会の改正案は世帯とするとなっていました。個人軽視で問題と思いましたが、総会にかける改正案では、役員会は、会員は従来どおり個人と修正しました。個人重視の重要性を理解して修正したのなら結構ですが、実はそうではありませんでした。基本的に、総会にかける役員会の改正案は、町や町の人々のことをよく考えた結果ではないと思います。今回の改正案は検討不十分です。流した方がいいと思いますが、議決されるでしょう。

一番自治会が気をつけなければならないことは、町から自治会が遊離してはいけないということです。町や町の人々のことを考える自治会であるべきです。現在の役員の自治会ではありません。日限山3・4丁目建築協定運営委員会や日限山中学校地域防災拠点運営委員会防災協力員会が、組織としては結構長く存続しましたが、衰退の一途をたどって結局消滅した理由は、町から組織が遊離したことが原因だったことを忘れてはいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスに対する不安

2020年04月01日 | 社会

日限山4丁目は静かに時が流れています。しかし、横浜でも新感染者が毎日出るようになってきました。感染者の数とは見つかった感染者の数ということです。未発症の感染者、軽症の感染者は横浜にもおおぜいいると思った方がいいようです。こわい雰囲気です。

横浜市は積極的に感染者を探し、病院に隔離治療する体制になっていません。反対に病院に行くとそこで感染するのではないかと心配になります。つまりウイルス対策の感染検査体制、病院体制ができていません。感染拡大が続くと思います。

これはまずいと感じますが、今は個人が、感染しないように、また感染してもウイルスに勝てるように工夫努力するしかないようです。

外出自粛はいいのですが、テレビを見ているのでは不健康です。暗いニュースばかり見ていると憂鬱になります。家の中の整理整頓、不用品の処分、庭の手入れなどをやると気がまぎれます。日限山4丁目のまちなか、町の周辺は人が群れている所がなく、散策は健康維持に有効と思います。ただし、集団でおしゃべりしながらの散策は要注意と思います。

なお、東京では加速度的感染拡大がおこる恐れが大きくなりました。東京-横浜間の人の移動が非常に多く、横浜は東京と一体です。本当にそうなると、東京と横浜を遮断し、横浜も封鎖、横浜内で感染者を積極的に探し、未発症者も軽症者も含め、感染者を病院、あるいは臨時の隔離施設に隔離し、未感染者から切り離し、免疫力を高める治療を行ってウイルスを免疫で殺し、感染者どまりとし、人の免疫力で横浜内ウイルスを撲滅することが必要になるかもしれません。この場合、計画的組織的ウイルス対策が必要になります。町のボランティアの積極的な協力が望まれます。

(注)ゆるやかに感染拡大が続くなら、人々が自分の免疫でウイルスに勝つことを期待し、重症者のみ病院で治療することですむかもしれませんが、どうも今回のウイルスはそれですまない感じがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする