昨日日限山小学校の運動会があり応援に行ってきました。
一昨日とは打って変わって晴天となり、暑い日になりました。
多少風があり、涼しさを感じたのは救いでした。
運動の内容は昨年と同じで、運営のノウハウができています。
なかなかの企画実行力、組織力と思います。
先生だけでなく、生徒も組織化されており、役割を分担しています。
学年別の団体演技などは4月、5月の2か月であるレベルに達しないといけませんから先生も生徒も大変だと思います。
小学生は学習力が大きく、結構複雑で動きが速いダンスを短期間で覚えるので感心します。
応援合戦は、紅白のチームが、赤が勝つとか白が勝つとか、大声で掛け合うのですが、息が合っていて運動場を越えて声が響いていました。
運動会も盛り上がるし、元気も出ます。
個人競争は短距離走ですが、非常に進行が早く、仕組みがよくできています。
着順の判定がむずかしいと思いますが、先生と生徒がコンビを組んで、間違えないで判定していました。
リレーは運動会の花ですが、1-3年の4色(チーム)リレーと、4-6年の4色リレーがあります。
これは速い生徒を選抜していますので迫力があります。
1位がかなり差をつけたと思っていると、非常に速い生徒がいて、追い抜くなど、選手の組合せがよくできていると思います。
接戦になるよう先生が組合せを考えているのでしょうか。
熱中症で倒れた生徒も観客も先生もいなかったようで楽しい運動会であったと思います。
木陰がないのでつば広の帽子をかぶり、長袖のシャツを着て、小さな携帯椅子に座って見物しましたが、座りっぱなしでは耐えがたいので立ったり座ったり歩いたりして疲れないようにしました。
一昨日とは打って変わって晴天となり、暑い日になりました。
多少風があり、涼しさを感じたのは救いでした。
運動の内容は昨年と同じで、運営のノウハウができています。
なかなかの企画実行力、組織力と思います。
先生だけでなく、生徒も組織化されており、役割を分担しています。
学年別の団体演技などは4月、5月の2か月であるレベルに達しないといけませんから先生も生徒も大変だと思います。
小学生は学習力が大きく、結構複雑で動きが速いダンスを短期間で覚えるので感心します。
応援合戦は、紅白のチームが、赤が勝つとか白が勝つとか、大声で掛け合うのですが、息が合っていて運動場を越えて声が響いていました。
運動会も盛り上がるし、元気も出ます。
個人競争は短距離走ですが、非常に進行が早く、仕組みがよくできています。
着順の判定がむずかしいと思いますが、先生と生徒がコンビを組んで、間違えないで判定していました。
リレーは運動会の花ですが、1-3年の4色(チーム)リレーと、4-6年の4色リレーがあります。
これは速い生徒を選抜していますので迫力があります。
1位がかなり差をつけたと思っていると、非常に速い生徒がいて、追い抜くなど、選手の組合せがよくできていると思います。
接戦になるよう先生が組合せを考えているのでしょうか。
熱中症で倒れた生徒も観客も先生もいなかったようで楽しい運動会であったと思います。
木陰がないのでつば広の帽子をかぶり、長袖のシャツを着て、小さな携帯椅子に座って見物しましたが、座りっぱなしでは耐えがたいので立ったり座ったり歩いたりして疲れないようにしました。