日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

日限山4丁目西洗自治会日限山いぶき会は6月も活動はお休み

2020年05月28日 | 社会

日限山いぶき会は老人会です。新型コロナウイルスにかかると老人は重症になる恐れが高く、下手をすると死に至る場合もあるということで、執行部は、会員の健康を第一とし、6月の活動をお休みと決めたようです。なお、西洗公園で行われているグラウンドゴルフ、ゲートボール、太極拳、ラジオ体操については、距離を十分とってやることについては問題ないとされているようです。ラジオ体操は5月も実行されています。グラウンドゴルフなども6月から活動を本格化させるのではないでしょうか。

自治会の活動としては6月は、まだ連絡がありませんが、6月7日(日)の総合的防災訓練は中止でしょう。6月21日(日)の西洗公園掃除は実行するようです。かなり雑草の繁茂が目立ってきていますから自治会としては何とか雑草除去を実行したいと思っているようです。できるだけ分散して除草、草刈りなどの作業を行うようにすればウイルス感染は防ぐことができるのではないでしょうか。

なお、町の北沿いおよび東沿いの大通りの歩道の草取り(ハマロード活動)は5月も実行されました。6月は14日(日)9:00から実行の予定です。大通りの歩道を歩いてみると、今はサツキがきれいに咲いていますが、雑草がかなり目立ちます。ハマロード活動だけでは歩道をきれいに保つことがむずかしいようです。

この町では自分の家の前の道路をきれいに保つことは原則その家の人が行う慣習です。大通りの歩道は普通のまちなかの道路と違い、並木や植え込みがあり、作業量が多くなります。どうしても歩道沿いの家の管理下という思考が希薄になります。しかし、その家の人がこまめに雑草を除去している方がはるかに歩道を美しく保つことができることは明白です。

ハマロード活動のボランティアには、補完してもらう形の方が望ましいのではないでしょうか。何らかの理由で除草などの作業ができない家があると思います。そこをハマロード活動が補完するという形になると、大通りの歩道もいつもきれいに保つことができると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の最高の知識で新型コロナウイルス対策をやっているか疑問

2020年05月23日 | 社会

横浜市の毎日の新型コロナウイルス新感染者数は減りつつあるのですが、詰めが甘いようでだらだらと5人ぐらい出ています。港南区は過去1週間で+1人、累積21人となっています。日本では積極的に感染者を探し、隔離治療してウイルスを撲滅するという体制になっていません。そのため1人でも新感染者が発見されると、未発見の感染者が身近にいるかもしれないということになり、人との接触・接近を避けることなどを続けざるをえなくなります。積極的にウイルス撲滅行動をとることと、いるかいないのかわからないウイルスに怯えて自宅待機していることとどちらが近代的合理的行動か検討してみる必要がありそうです。

若い人達は、ウイルスなんかに負けないぞと行動的になっていると思いますが、老人達はウイルスに怯えて静かにしているというか、だんだん行動する気力を失ったというか、生命力を失っているかもしれません。何とも判断がむずかしいが、老人といえども、今回のウイルス禍で動かない悪習を身に着けることがないように注意が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洗自治会の6月の総合的防災訓練と7月の夏祭りについて

2020年05月17日 | 社会

5月16日付で自治会長から「臨時総会」の開催についてという書状が自治会員に配布され、これらの行事の中止は事業計画の変更となり、総会決議が必要だから書面で賛否を回答してほしいとの連絡がありました。したがって正確に言うと、これらの行事を中止するか否かはまだ未決でした。訂正します。しかしほとんどの人は中止に賛成でしょう。

なお、秋以降、新型コロナウイルス禍が去ったら、恐らく簡略化してということだと思いますが、自治会役員会は内容を変更して実施することも検討すると言っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洗自治会は夏祭りも中止と決めたらしい

2020年05月16日 | 社会

新型コロナウイルス感染者ですが、港南区は過去1週間で新感染者が2人増え、累積で20人となりました。残念ながら横浜市全体では顕著に新感染者が減っていると言えません。市の感染拡大防止対策に問題がありそうです。市がこのような状態だと港南区も安全とは言えません。

西洗自治会の6月の総合的な防災訓練が中止になったことはこのブログでも書きましたが、どうやら7月の夏祭りも中止のようです。夏祭りは延期という情報もありましたが、延期しても今年はウイルス禍がいつ去るのかわからず、準備ができないということで中止を決断したのでしょう。

ウイルス撲滅に成功したという情報が流れれば安心ですが、撲滅するには積極的な感染検査、感染者の隔離治療などが必要です。日本はそのような体制になっていません。だらだらと感染が続きそうです。今年は感染の不安を感じながら行動を自制する年になりそうです。

ところで、現時点では生活必需品などの供給が維持されており本当に助かります。生活必需品以外のものでも通販・宅配などのシステムが拡充されており、遠い商店などに行かなくても手に入ります。

ウイルス禍で情報システムが、生活、事業・仕事、教育などの分野にどんどん取り入れられています。ユーコープ日限山店ではもたもたしたレジでの店員・客双方の動きが改善されつつあります。合理化近代化が進み、社会が変わると感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右の見通しの悪い十字路は危険

2020年05月15日 | 社会

日限山4丁目は、まちなかを含め、すべての十字路に優先道路と非優先道路を設けてありますが、これだけでは十字路は安全ではありません。優先道路から突然曲がってきた車や自転車にひかれそうになった人は多いと思います。また、優先道路の歩道だからと思って横断歩道をそのまま通り過ぎようとしたら突然非優先道路から車や自転車が飛び出してきて引かれそうになった人も多いと思います。

お互い、十字路は用心することが基本ですが、検討すべき問題は十字路の左右の見通しを悪くしている塀、生け垣、角に迫った家と思います。家はいまさらどうしようもないと思いますが、塀と生け垣は除去するか、見通しのいいフェンスにかえることが望ましいと思います。

見通しの悪い塀というとブロック塀が多いのではないでしょうか。ブロック塀は地震で倒壊する恐れがあります。かえるべきと言っていいと思います。見通しの悪い生け垣というと大きくなりすぎた、また古くて形が崩れたカイヅカイブキなどの生け垣が多いのではないでしょうか。思い切って生け垣を処分すべきといっていいと思います。

十字路の左右の見通しを改善することは町を安全にします。また、道から見ると道が広々した感じになり、家から見ると庭が広々した感じになり、町を明るくすることになると思います。道から見えるということで庭づくりに一段と精を出せば、町を美しくすることになると思います。

新型コロナウイルス感染防止対策として外出自粛が続いています。庭あるいは外構の改善で時を過ごすのもいいのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス禍の終わりが近いと感じるが不安が続いている

2020年05月09日 | 社会

横浜市でも毎日の新感染者数は減りつつあるが、まだ安心できる状態ではないようです。5月8日の発表によると、過去1週間で市は新感染者54人でした。港南区は1人でした。港南区は累積で18人です。病院施設等で集団感染をおこすことなく、関係者の真剣な取り組みが功を奏していると思います。日限山4丁目は概して平穏な日が続いていると思います。ただし、情報が流れないだけで、感染以外のことで苦しんでいる人はいるのではないでしょうか。

だらだらと感染者が出続けると、外出自粛などのやめ時がわかりません。現在の感染拡大防止対策で新感染者ゼロの日が何日か続くといいのですが、どうなるでしょうか。また、感染検査が簡単になるといいのですが、日本は検査体制の改善が遅れているようです。

ところで昨日の朝、停電があったのでちょっと緊張しました。ウイルス禍の上に停電かと不安がつのりました。東京電力のカスタマーセンターに電話をしたら、営業時間は終了した、営業は9時からと自動音声でとんちんかんなメッセージを流していたので、困ったときに顧客に対応できない東京電力と思いました。私達は電気を24時間使っています。カスタマーセンターが24時間体制をとれないようでは問題です。スマホで停電情報を調べると港南区は停電中となっていました。停電は結構長く30分以上に及んだと思います。変電所が故障したそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス禍も町にとって大きな災い、西洗自治会の課題

2020年05月07日 | 社会

新型コロナウイルス禍については、経験知識がなかったので西洗自治会としては人々が集まるような会議、行事などを中止する常識的な方法以外に打つ手がなかったようです。たとえば災害時安否確認ブロック別防災訓練は4月中止、5月も中止とのことです。

5月中にウイルス感染拡大がとまる可能性が出てきましたが、自治会としては6月7日(日)の総合的防災訓練も中止と決めたそうです。

今後、自治会は、病原性ウイルス禍のような災害についても町の課題として取り上げ、自治会として何ができるか検討してみるといいと思います。自治会役員や町のボランティアまで、ただ感染を恐れて人との接触・接近を避け、自宅待機では何となく知恵が足りません。

幸い、今回は町に感染者がでず、自宅待機で乗り切れそうですが、大勢の感染者が出たら行政頼みではことはすまないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去1週間港南区は新感染者0

2020年05月02日 | 社会

舞岡公園

感染検査を受けた人だけのデータですからデータの読み方がむずかしいのですが、港南区には重症新感染者は出ていないと言えると思います。感染拡大防止対策効果が出ていると思います。横浜市全体では過去1週間で新感染者72人です。その前の1週間は73人でしたから感染拡大はだらだらと続いているようです。

最近の傾向として若い人の間に新感染者が目立っています。老人は病院や老人施設で感染することが多かったのですが、施設側が感染防止に一段と力を入れていること、老人が一段と施設に用心していることなどがいい結果を生んでいるようです。しかし、若い人は、感染しても症状は軽いとウイルス対策に甘くなっているかもしれません。連休は家族が集まることが多いと思いますが、要注意です。

日限山4丁目は家・庭も町も比較的美しいと思います。現状で満足せず、この連休を利用して人々はもっと美しい家・庭や町にする工夫努力をしてみるといいと思います。美しい舞岡公園の門前町と位置づけ、舞岡公園と一体的な美しい町にすると面白いと思います。そうなると横浜市もその気になって、つまり日限山4丁目周辺を横浜の誇りとすべく周辺空間を広大な緑空間として改善する計画を立て投資するかもしれません。港南区が都筑区に続く大緑道のある美しい区になることも夢ではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする