日曜日の今日、朝は寒いと感じましたが、日が昇ると、無風で暖かいと感じるのどかな日でした。
暖かくなってから、気分転換に庭に出て、ちょっと庭仕事をし、さらに道路に出て周囲を見回したが、町はまったく人気なく、ただ静寂が支配し、自分だけが道路にいることが異様に思えました。別世界に迷い込んだような変な気持ちになりました。
日曜日なのに子供の声も聞こえませんでした。業者の車も走っていませんでした。町に何かあったのかと心配になってしまいました。
朝寒いと感じると、外出意欲が消え、暖かくなっても体が動かない現象があるのでしょうか。老人の多い町、住宅だけの町、冬の町、日曜日の町の特徴でしょうか。(注)病院に行く老人が多いと思いますが、日曜日は病院に行きません
日曜日、14:00から45分ほど移動販売車が西洗公園に来て、食料品を販売しています。短時間ですが、今日も賑やかでした。集まった人は買うだけでなく、おしゃべりもします。青空市場は発展させたい企画ですね。