Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

【付下げの別誂え(フルオーダー)第3弾】《地色染め編》

2015-03-04 23:47:47 | 着物
先日糊伏せが終わって、地色染めに回っていた「七宝・絵草紙」柄の一つ紋付き
付下げですが、地色が染め上ったようで工房からお写真が届きました


写真では暗めに写っていますが、明るく柔らかな、まさに「卵色」といった色に
染めて頂きました。今までになく淡い色合いですが、七宝の一部にはっきりした
赤で疋田を施すので、このくらいの地色のほうがケンカしないで引き立ちます

生地の七宝柄の地模様も綺麗に浮き上がってくれたので、七宝の図案に映えて、
いかにも「別誂え」と言った雰囲気の着物になりそうです

地色が染め上がるのを待って、工房にお電話をして、口頭で友禅の色合いなどを
しっかりご相談をさせて頂きました

これまで何枚か作って頂いて私の好みの色合いなどを理解して頂けたところで、
今回は完全にお任せではなく、私の希望をもとにして、プロのご意見を取り入れ
ながら、より良い着物に仕上げられるようにしていきます

好みもあるので初回だとこういうことは難しいのですが、これまでの長いお付き
合いの中で理解が深まっていますので、細かいところまで口出ししても、それを
汲み取ったうえで判断して、きちんと良い着物にして頂くことができます

私はもともと、あれこれと新しいお店とお付き合いするよりは、気に入った所で
長くお付き合いするほうが性に合っていますので、そういう意味では京都の方と
合うのかもしれませんね。

素敵な着物が出来上がりますように