今日は朝のうちは曇り空が広がっていて気温も低く、あまりお出かけに向かない
かなぁと思っていたのですが、10時を過ぎる頃には空も晴れ渡り気温もぐんぐん
あがってきていたので、急遽公園に遊びに行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
私は役所で済ませなければいけない用事があったので、夫と娘を公園に送って、
役所での用事を終わらせてから合流しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/7fe8db8c21b2f3cf5ed2dd50d930207b.jpg)
娘は公園でキックバイクにたくさん乗ってご満悦だったようです。週末はいつも
家の近所で乗っていますが、道路だと車が来ると止まらなければいけなかったり
気を使うのですが、公園なら好きに動けるのが良いようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
たくさん遊んだからかランチもたっぷり食べてくれました。息子もお外はとても
気持ち良いのかずっとご機嫌でニコニコ。そんな息子を娘がかまうと嬉しそうな
声を出し、それを見て娘も笑い声をあげて、幸せなひと時でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/b88c1e45c3d7b532696bd8efc41e2c56.jpg)
最近では娘が息子の乗ったベビーカーを押してくれるのでとてもラクチンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
息子を産む前までは、これから赤ちゃんのお世話で娘に寂しい思いをさせるのが
可哀想で、このタイミングでの2人目の出産で本当に良かったのかと悩んだりも
しましたが、こういう場面を見ると娘にとっても兄弟ができるのは良いことなの
かもしれないと思えるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
いつも息子を可愛がって「大好き
」と言ってくれる、優しいお姉ちゃんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
夜は子供たちを早めに寝かしつけて、夫と2人でディナーを楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:シチリア料理中級編】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/c3084bab5cfd0bbf4be850efae66f0c6.jpg)
前菜は鯛のマリネ、ピンクペッパーとタイム風味。本当は鰯で作るマリネですが
夫が青魚を生で食べるのが苦手なので鯛に変更しました。淡白な鯛にニンニクの
風味が合うか心配でしたが、意外にも良く合って美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/245318c5c78b65acc442851f64f825be.jpg)
パスタはガット・ディ・パターテ。マッシュポテトを使ってモツァレラチーズや
ハムを加えてケーキ状にしてオーブンで焼き上げるお料理。じゃがいもが好きな
私にとってはとても嬉しいメニューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/91fa6aa6267432fa7b226f876e03230f.jpg)
メインは若鶏のオレンジ煮。お教室では手羽元を使って作りましたが、家で作る
ときは食べやすい鶏もも肉で作っています。オレンジの風味がしっかりしていて
爽やかで美味しい一品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
かなぁと思っていたのですが、10時を過ぎる頃には空も晴れ渡り気温もぐんぐん
あがってきていたので、急遽公園に遊びに行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
私は役所で済ませなければいけない用事があったので、夫と娘を公園に送って、
役所での用事を終わらせてから合流しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/7fe8db8c21b2f3cf5ed2dd50d930207b.jpg)
娘は公園でキックバイクにたくさん乗ってご満悦だったようです。週末はいつも
家の近所で乗っていますが、道路だと車が来ると止まらなければいけなかったり
気を使うのですが、公園なら好きに動けるのが良いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
たくさん遊んだからかランチもたっぷり食べてくれました。息子もお外はとても
気持ち良いのかずっとご機嫌でニコニコ。そんな息子を娘がかまうと嬉しそうな
声を出し、それを見て娘も笑い声をあげて、幸せなひと時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/b88c1e45c3d7b532696bd8efc41e2c56.jpg)
最近では娘が息子の乗ったベビーカーを押してくれるのでとてもラクチンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
息子を産む前までは、これから赤ちゃんのお世話で娘に寂しい思いをさせるのが
可哀想で、このタイミングでの2人目の出産で本当に良かったのかと悩んだりも
しましたが、こういう場面を見ると娘にとっても兄弟ができるのは良いことなの
かもしれないと思えるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
いつも息子を可愛がって「大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
夜は子供たちを早めに寝かしつけて、夫と2人でディナーを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:シチリア料理中級編】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/c3084bab5cfd0bbf4be850efae66f0c6.jpg)
前菜は鯛のマリネ、ピンクペッパーとタイム風味。本当は鰯で作るマリネですが
夫が青魚を生で食べるのが苦手なので鯛に変更しました。淡白な鯛にニンニクの
風味が合うか心配でしたが、意外にも良く合って美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/245318c5c78b65acc442851f64f825be.jpg)
パスタはガット・ディ・パターテ。マッシュポテトを使ってモツァレラチーズや
ハムを加えてケーキ状にしてオーブンで焼き上げるお料理。じゃがいもが好きな
私にとってはとても嬉しいメニューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/91fa6aa6267432fa7b226f876e03230f.jpg)
メインは若鶏のオレンジ煮。お教室では手羽元を使って作りましたが、家で作る
ときは食べやすい鶏もも肉で作っています。オレンジの風味がしっかりしていて
爽やかで美味しい一品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)