Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

公園は秋景色に / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ・12月)

2016-11-20 23:18:26 | おうちごはん
今日は昨日とはうって変わって朝からぽかぽか良いお天気

本当は紅葉狩りに行きたかったのですが、私も息子もまだ体調があまりよくない
ので、午前中は娘と夫で遊びに出かけてもらい、私と息子はお昼頃に合流して、
公園でランチをしました



2週間ぶりの公園はもうすっかり紅葉が進んで秋景色。サクラやカエデ系の木々は
かなり紅葉が進んで葉もたくさん落ちていますが、メタセコイアはあと一歩。


赤や黄色の落ち葉の積もった道を娘はキックバイクでスイスイ進んでいきます。
公園内の道は車も来ないので、娘も安心して遊べるようです


紅葉が綺麗に見える場所にテントを張ってランチタイム。娘はテントを出すと、
いつも張りおわるのを待ちきれずに、靴を脱いで中に入ろうとします。子供には
隠れ家のような雰囲気が楽しいのでしょうね



ランチを食べた後はテントやシートの上でのんびり。最近の息子は手で物を握る
ことが出来るようになったので、娘が集めてきた大きな楓を持たせてみました。
外の空気が気持ち良いのか、公園にいる間は終始ご機嫌だった息子です

あまり長い時間外にいると風邪が悪化してしまうので、早めに帰宅して、夕方は
家でのんびりと過ごしました。

夜は子供たちを早めに寝かしつけてゆっくりディナータイム

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:手打ちパスタ編・12月】


前菜は3種のクロスティーニ。ハム&サワークリーム、ゴルゴンゾーラチーズ、
キノコの3種類のパテを用意しました。レッスンではキノコではなく黒オリーブの
パテを習ったのですが、先週のフレンチで作ったものが美味しかったので今週も
キノコで作りました


パスタは手打ちパスタパッパルデッレ、牛肉の赤ワイン煮込みソース。約3時間も
かけて赤ワインで煮込んだ牛もも肉はとっても柔らかくて美味しかったです


メインは骨付き鶏もも肉の詰め物オーブン焼き。例年この時期にはまだ骨付きの
鳥もも肉はスーパーには並んでいないのですが、偶然売っているのを見かけて、
作ることが出来ました。骨を外すのも年々慣れてきたようです