今日は土曜日ですが夫が夕方まで仕事なので、娘を連れて、朝から実家へ遊びに
行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/77e417b09dfb9eb94ef1825eb171f380.jpg)
実家ではキックバイクで遊んだりお花に水遣りをした後に、父の趣味の畑で冬の
野菜の収穫をしました。娘には今夜のお料理で使うカブを抜いてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/854d58ac1434cc6570bf94764b236028.jpg)
「うんとこしょどっこいしょしよう
」と言って畑に駆けていった娘は、あっと
いうまに3つカブを収穫して満足げな表情。カブはするっと抜けるのですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/c758bc753375cad232f3f67fd58347c4.jpg)
もう少しすると大根も大きくなってくるので、今度は抜くのが大変な大根に挑戦
させてあげようと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
午後は娘のお昼寝&おままごとタイムを利用して、私は歯医者に行ったり12月の
ドルパに向けて写真編集をしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
夕方になって夫が帰宅するのに合わせて、私たちも家に帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
夜は子供たちを早めに寝かしつけてディナータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【フランス料理教室:2016年10月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/df2a0ed1383b44012c38d3128a69382b.jpg)
前菜はフィンガーフード7種の盛り合わせ。お料理がたくさん並ぶと圧巻ですね。
少しずつたくさんの種類を食べるのは、女性には嬉しい食べ方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ホタテ・カブ・オレンジのセビーチェ
パルメザンのチュイル
ノルマンディー風タルティーヌ
きのこと栗のタルティーヌ
トマトのジュレと蟹のヴェリーヌ
赤ワイン手毬寿司
冬の白いポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/f9cb3b365ffb2829d113b54cd9bea65a.jpg)
メインは豚肉のメレンゲ包み焼き。レッスンではあまり形を作らず自然な状態の
メレンゲにしましたが、今日はブッシュドノエル風に模様を描いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/28d6941cf50b0892db9a3068caeaad5d.jpg)
塩釜焼きを家で作るのは初めてなので、夫も「こんな料理を家でできるんだ」と
びっくりしていました。優しく浸透したお塩の加減もちょうど良くて、りんごの
ソースと一緒に食べるととびきり美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/91f6485237c488e34b83b67a2f607f97.jpg)
デザートはテリーヌショコラ、オレンジ風味。普通のブラック板チョコを使って
作ったのですがとても美味しく仕上がってくれました。生チョコのような食感が
たまりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/77e417b09dfb9eb94ef1825eb171f380.jpg)
実家ではキックバイクで遊んだりお花に水遣りをした後に、父の趣味の畑で冬の
野菜の収穫をしました。娘には今夜のお料理で使うカブを抜いてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/854d58ac1434cc6570bf94764b236028.jpg)
「うんとこしょどっこいしょしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
いうまに3つカブを収穫して満足げな表情。カブはするっと抜けるのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/c758bc753375cad232f3f67fd58347c4.jpg)
もう少しすると大根も大きくなってくるので、今度は抜くのが大変な大根に挑戦
させてあげようと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
午後は娘のお昼寝&おままごとタイムを利用して、私は歯医者に行ったり12月の
ドルパに向けて写真編集をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
夕方になって夫が帰宅するのに合わせて、私たちも家に帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
夜は子供たちを早めに寝かしつけてディナータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【フランス料理教室:2016年10月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/df2a0ed1383b44012c38d3128a69382b.jpg)
前菜はフィンガーフード7種の盛り合わせ。お料理がたくさん並ぶと圧巻ですね。
少しずつたくさんの種類を食べるのは、女性には嬉しい食べ方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ホタテ・カブ・オレンジのセビーチェ
パルメザンのチュイル
ノルマンディー風タルティーヌ
きのこと栗のタルティーヌ
トマトのジュレと蟹のヴェリーヌ
赤ワイン手毬寿司
冬の白いポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/f9cb3b365ffb2829d113b54cd9bea65a.jpg)
メインは豚肉のメレンゲ包み焼き。レッスンではあまり形を作らず自然な状態の
メレンゲにしましたが、今日はブッシュドノエル風に模様を描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/28d6941cf50b0892db9a3068caeaad5d.jpg)
塩釜焼きを家で作るのは初めてなので、夫も「こんな料理を家でできるんだ」と
びっくりしていました。優しく浸透したお塩の加減もちょうど良くて、りんごの
ソースと一緒に食べるととびきり美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/91f6485237c488e34b83b67a2f607f97.jpg)
デザートはテリーヌショコラ、オレンジ風味。普通のブラック板チョコを使って
作ったのですがとても美味しく仕上がってくれました。生チョコのような食感が
たまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)