![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/e08f95b26607a3ded26df99acdd5c8cf.jpg?1720354848)
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。
土曜日の晩ははツレと飲んでいて私が料理を振る舞って楽しい時間を過ごさせていただき、
今日起きてからは早速メガドンキに向かい買い物をして来たんだけど、
写真の一口サイズのたこ焼きプレートが1,000円で売られていたため、
今晩は1人でたこ焼きパーティーをする事にした。
ただたこ焼きでも酒の肴にならないとダメって事で、
童貞のくせにいきなり初回アレンジをカマしてみて、
先ずたこ焼きの生地を作り刻んだ紅生姜と、
酒に合いそうな豚の角煮を入れて普通に焼いて行き、
オーロラソースにタバスコをバカみたいに振りかけて、
スパイシーなオリジナルソースで食べてみたんだが、
正直言うと作ってる途中で「私は何してるんだろ…」と軽く後悔したんだけど、
こんな適当に考えついた物でもハイボールにちゃんと合うから面白く、
関西の方には怒られそうだが変わったたこ焼きの研究はしてみたいとは思ったかな。
しかしAVの見過ぎで変なプレーをカマし、女に嫌われる童貞と同じ事しているみたいだが、
愛と感謝が有れば初エッチも初料理も意外とどうにかなっちゃうもんです。
あと高森のメガドンキって松本みたく雑然としてる感が全く無く、
通路も広いし面白い物を探している感が全く無いのがつまらないんだよなぁ。
松本のドンキだと通路はホントに狭くて色々な物があちこちに積み上げられていて、
今は知らんが昔の話なんだがエロいランジェリーとか売っていて、
彼女が「買ってくれたら着てもいいよ」と言ってくれたので、
1番クッソエロいのを買った後にラブホに直行したもんだが、
結構高かったしなかなか捨てられないままとなっていていて、
私がお亡くなりになって遺品整理とかされたら超恥ずかしいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/84aab428ade097a7cf3aea2dee53d264.jpg?1720356397)
第2ラウンドは正統派のたこ焼きを作ってみたが、
当たり前だが美味しいのは昔から知ってるんだけど、
私としてはチャレンジングスピリッツが足りてないため、
これからはもっと酒に合うたこ焼きを配信したいと思う。
ちなみに1人たこ焼きパーティーのためにウインナーやベーコンブロックも買ってはみたが面白くないので辞めたわ。
そして今日は本業が珍しく忙しくて炎天下の中で仕事して来たから疲れ過ぎたのでなも出来ず終わりで、
晩ご飯も安かったほうれん草をバターソテーして目玉焼きを2つ付けただけの物しか作れなかったが、
イオンで半額のサラダなどを買って来たからそれで済ますだけ。
明日は何も無ければ普通にエンジンを組むだけとなるが、
天気は雨みたいだから涼しくなってくれれば嬉しいが降り過ぎるのは勘弁だ。
ちなみに私のアジトの標高は400メートル程と一応は高原地帯となるんだが、
湿度は少ないが猛暑日にはなり暑いもんは暑いし、
でも夜は25°とかになるからエアコンは使わずに済むのがありがたいね。