南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

軽く部品調達

2007年07月20日 17時55分42秒 | CB1300SF整備編
今日、仕事の合い間を縫って部品屋さんに行き、
CB1300SF用のプラグを買ってまいりました。

写真のがそのプラグで、昔付いていたのはDENSOでしたが、
「メーカーはどっちでも良いっス」と言った所、
今度はNGKのが出てきました。
まぁ、僕的にはホントにどっちでも良いんですけど。

一応パーツリストで調べてみた所、
98’CB1300SFとX-4は4種類プラグが用意されてるみたいで、
NGKはDPR8EA-9と高負荷運転用にDPR9EA-9、
DENSOはX24EPR-U9とX27EPR-U9みたいです。

僕は高負荷運転はしないため当然番手が低い方を購入。
高速だって滅多に乗らないから関係無いです。
今は街乗りが良ければ全て良しみたいな考えになって来たし。

で、価格を見た所、結構指安いんですねぇ。
単価で450円でしたが、ウチは業販価格のため約3割引の価格。
4本買っても千円ちょっとです。
これなら、もう1セット買ってきても良かったかな?

そんな訳で早速交換しようと思ってましたが、
今週末も悪天候のため持ち越しです…

この頃、謀ったかのように週末は雨降るけど、どうなってるんでしょ。
雨降らす機械が有るのなら、その逆も作ってくらないかと思う今日この頃。
まぁ、そんな物出来ていたら、とっくに実用されてるか…



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 海外製のプラグも使ってみたいと思う方はクリック♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする