新規募集馬紹介のラストバッターは、モンスーンウェディング'15です。
モンスーンウェディングと言えば、日本導入直後に募集された姉のニューコローラを思い出します。
あの馬を何年か前の展示会で見た時、『ヨーロッパらしい雰囲気を持ったすごくイイ馬』と感じ、そのことをブログにも書いたのですが、結果は藤沢厩舎からデビューはしたものの未勝利一戦で引退。
大型馬で多少弱いところもあったので致し方ない結果でしたが、今度は何とかうまく行って欲しいものです。
ちなみに本馬にはキングカメハメハ産駒の兄がいて、昨年のセレクトで3,800万円で売却されています。
その馬は現在、栗東の西浦厩舎で馬名はライオネルカズマ。 木村さんの話によれば、同馬は大型馬ながらスピードが上がった時の走りが素晴らしく、調教師が、「この馬でドバイに行きたい」と言うほど期待をされているそうです。
モンスーンウェディング'15は松永幹厩舎なので、クローバーファーム在厩になっています。
クローバーファームはゴッドフロアーが夏場に良くお世話になっていましたので、なんとなく親しみがありますね。
(馬を引いているスタッフは、休養中のゴッドフロアーの面倒をみてくれた方だそうです。 感謝ですm(_ _)m)
それはさて置き、モンスーンウェディング'15ですが、出てきた瞬間に大きい馬だな、と感じました。
現時点で161cmの490kgですから、これまで見てきた他の募集馬より明らかにひと回りふた回り大きいです。 ただ、全体のバランスがとても良く、あまり重たさを感じなかったのはプラスポイントだと思います。
ちなみに姉のニューコローラも大きい馬で、未勝利出走時は544kg。
さすがに大き過ぎの感がありましたが、15年産は今のところそこまでではなさそうです。
展示会参加の会員さんもニューコローラの事は気になるらしく、「お姉さんと本馬の違いは?」という、なかなか答えるのが難しい質問も出ていました。 木村さんは、「お姉さんは父がNew Approachで、あまりにも欧州っぽさが出過ぎていたかもしれません」と答えておられましたが、そもそもあそこまで大きくなってしまうとは思っていなかったでしょうし…。
逆に言えば、兄のライオネルカズマは父キングカメハメハ、15年産の父はルーラーシップと活力ある日本の種牡馬と出会うことで、モンスーンウェディングの底力がいい方向に出る可能性はあり、それが期待感につながっているのは事実だと思います。
歩き姿に関しても、肩から前が良く出ていましたし、全身の連動性もあってゆったり大きく動けていました。
重さを感じないのはこういう動きが出来るからで、運動神経の良さが伝わる歩きだったと思います。
木村さんによれば、「大とびでダイナミックな動きを活かし、スピードの持続力で勝負が出来るようになれば面白い」とのことで、芝の長いところでの活躍を期待しておられるようでした。
クローバーファームに到着してからの様子に関しては、スタッフから、「最初は少し臆病なところを見せていましたが、すぐに慣れてくれてとても従順な馬です。飼葉喰いも問題なく、スムーズに進めていけると思います」との話がありました。
展示会の間も凄く落ち着いて大人しくしていましたし、気性面での不安が無いのはイイですね。
記事を書きながら改めて思い出しているのですが、モンスーンウェディング’15は、どことなく社台SSで見たルーラーシップに通じる雰囲気があったんですよね。(雰囲気と言いますか、そもそも雄大な馬体、シルエットが似ている気も)
母父Monsunの破壊力については、この母系の活力とともに竹内さんも太鼓判でしたし、嵌れば一発、気がついたらオークスに出ちゃいました!みたいな事があっても驚けないのではと… (考えすぎかなぁ(^_^;))
いやですね、確かにこういう大型馬にはリスクもありますが、本当に一発を狙うつもりなら、全てを飲み込んだ上でモンスーンウェディング’15の破壊力にかけるのもアリなんじゃないかと思えてきました。
この馬が本当に仕上がって、木村さん言うところの大きなストライドを活かす競馬をしたら、そりゃあ強いと思うんですよね。
ただ、冷静に考えると、これからもっと大きくなっちゃう可能性もありますし、評判馬のお兄さん、ライオネルカズマがどんなパフォーマンスを見せるのかも気になります。
何だかセコくて心苦しいところですが、あれやこれやをひっくるめて、もう少し成長を見極めたい気がしています(^^ゞ
◇モンスーンウェディング'15
牝1歳 鹿毛 2015.02.19生 新ひだか産
父:ルーラーシップ 母:モンスーンウェディング (母の父:Monsun)
エクイノムスピード遺伝子C:T型(中距離適性)
栗東 松永幹夫厩舎予定
販売総額 1,600万円 / 総口数 2000口 一口価格 8,000円
最新近況:
初期馴致の開始時期に伴い、9月13日に生産牧場である木村秀則牧場より、日高町のクローバーファームに移動しています。馬体重490kg、体高161cm、胸囲180cm、管囲20cm(9/14測定)
「逞しい首すじや容量の大きなお尻など、雄大で恵まれた馬格のイメージそのままに、放牧時の走りもじつに力強さがあってダイナミック。肩の可動域が広くてトビが大きく、パワフルとは言え、そこに重たさやモッサリした感じがないのはイイですね。これだけの迫力ですから、放牧地などではやはり女ボス的な存在で、群れのトップを握っているようでした。初年度から好調のルーラーシップ産駒。その特徴が出ている本馬には、芝の長めの距離での飛躍を意識してしまいます」(木村秀則氏)
募集写真:
広尾TC募集馬のページはコチラ:https://www.hirootc.jp/sellhorses/
*出資はあくまでも自己責任でお願い致します(^_-)-☆
*文中の引用コメントは私の記憶に基づいて書いています。誤り、ニュアンスの違いなどは全て私の責任ですm(_ _)m
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
*酔った勢いで、「広尾っ仔応援ブログ」に登録をしました。とにかく頑張ります(^^ゞ
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
モンスーンウェディングと言えば、日本導入直後に募集された姉のニューコローラを思い出します。
あの馬を何年か前の展示会で見た時、『ヨーロッパらしい雰囲気を持ったすごくイイ馬』と感じ、そのことをブログにも書いたのですが、結果は藤沢厩舎からデビューはしたものの未勝利一戦で引退。
大型馬で多少弱いところもあったので致し方ない結果でしたが、今度は何とかうまく行って欲しいものです。
ちなみに本馬にはキングカメハメハ産駒の兄がいて、昨年のセレクトで3,800万円で売却されています。
その馬は現在、栗東の西浦厩舎で馬名はライオネルカズマ。 木村さんの話によれば、同馬は大型馬ながらスピードが上がった時の走りが素晴らしく、調教師が、「この馬でドバイに行きたい」と言うほど期待をされているそうです。
モンスーンウェディング'15は松永幹厩舎なので、クローバーファーム在厩になっています。
クローバーファームはゴッドフロアーが夏場に良くお世話になっていましたので、なんとなく親しみがありますね。
(馬を引いているスタッフは、休養中のゴッドフロアーの面倒をみてくれた方だそうです。 感謝ですm(_ _)m)
それはさて置き、モンスーンウェディング'15ですが、出てきた瞬間に大きい馬だな、と感じました。
現時点で161cmの490kgですから、これまで見てきた他の募集馬より明らかにひと回りふた回り大きいです。 ただ、全体のバランスがとても良く、あまり重たさを感じなかったのはプラスポイントだと思います。
ちなみに姉のニューコローラも大きい馬で、未勝利出走時は544kg。
さすがに大き過ぎの感がありましたが、15年産は今のところそこまでではなさそうです。
展示会参加の会員さんもニューコローラの事は気になるらしく、「お姉さんと本馬の違いは?」という、なかなか答えるのが難しい質問も出ていました。 木村さんは、「お姉さんは父がNew Approachで、あまりにも欧州っぽさが出過ぎていたかもしれません」と答えておられましたが、そもそもあそこまで大きくなってしまうとは思っていなかったでしょうし…。
逆に言えば、兄のライオネルカズマは父キングカメハメハ、15年産の父はルーラーシップと活力ある日本の種牡馬と出会うことで、モンスーンウェディングの底力がいい方向に出る可能性はあり、それが期待感につながっているのは事実だと思います。
歩き姿に関しても、肩から前が良く出ていましたし、全身の連動性もあってゆったり大きく動けていました。
重さを感じないのはこういう動きが出来るからで、運動神経の良さが伝わる歩きだったと思います。
木村さんによれば、「大とびでダイナミックな動きを活かし、スピードの持続力で勝負が出来るようになれば面白い」とのことで、芝の長いところでの活躍を期待しておられるようでした。
クローバーファームに到着してからの様子に関しては、スタッフから、「最初は少し臆病なところを見せていましたが、すぐに慣れてくれてとても従順な馬です。飼葉喰いも問題なく、スムーズに進めていけると思います」との話がありました。
展示会の間も凄く落ち着いて大人しくしていましたし、気性面での不安が無いのはイイですね。
記事を書きながら改めて思い出しているのですが、モンスーンウェディング’15は、どことなく社台SSで見たルーラーシップに通じる雰囲気があったんですよね。(雰囲気と言いますか、そもそも雄大な馬体、シルエットが似ている気も)
母父Monsunの破壊力については、この母系の活力とともに竹内さんも太鼓判でしたし、嵌れば一発、気がついたらオークスに出ちゃいました!みたいな事があっても驚けないのではと… (考えすぎかなぁ(^_^;))
いやですね、確かにこういう大型馬にはリスクもありますが、本当に一発を狙うつもりなら、全てを飲み込んだ上でモンスーンウェディング’15の破壊力にかけるのもアリなんじゃないかと思えてきました。
この馬が本当に仕上がって、木村さん言うところの大きなストライドを活かす競馬をしたら、そりゃあ強いと思うんですよね。
ただ、冷静に考えると、これからもっと大きくなっちゃう可能性もありますし、評判馬のお兄さん、ライオネルカズマがどんなパフォーマンスを見せるのかも気になります。
何だかセコくて心苦しいところですが、あれやこれやをひっくるめて、もう少し成長を見極めたい気がしています(^^ゞ
◇モンスーンウェディング'15
牝1歳 鹿毛 2015.02.19生 新ひだか産
父:ルーラーシップ 母:モンスーンウェディング (母の父:Monsun)
エクイノムスピード遺伝子C:T型(中距離適性)
栗東 松永幹夫厩舎予定
販売総額 1,600万円 / 総口数 2000口 一口価格 8,000円
最新近況:
初期馴致の開始時期に伴い、9月13日に生産牧場である木村秀則牧場より、日高町のクローバーファームに移動しています。馬体重490kg、体高161cm、胸囲180cm、管囲20cm(9/14測定)
「逞しい首すじや容量の大きなお尻など、雄大で恵まれた馬格のイメージそのままに、放牧時の走りもじつに力強さがあってダイナミック。肩の可動域が広くてトビが大きく、パワフルとは言え、そこに重たさやモッサリした感じがないのはイイですね。これだけの迫力ですから、放牧地などではやはり女ボス的な存在で、群れのトップを握っているようでした。初年度から好調のルーラーシップ産駒。その特徴が出ている本馬には、芝の長めの距離での飛躍を意識してしまいます」(木村秀則氏)
募集写真:
広尾TC募集馬のページはコチラ:https://www.hirootc.jp/sellhorses/
*出資はあくまでも自己責任でお願い致します(^_-)-☆
*文中の引用コメントは私の記憶に基づいて書いています。誤り、ニュアンスの違いなどは全て私の責任ですm(_ _)m
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
*酔った勢いで、「広尾っ仔応援ブログ」に登録をしました。とにかく頑張ります(^^ゞ
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
美浦トレセン在厩のクレッシェンドラヴは、同じデビュー前の2歳馬をパートナーに、少しずつピッチを上げて調整されています。
-調教時計-
16.09.21 助 手 美南W不 5F - -69.2-54.2-39.9-13.7(5) 馬ナリ余力
バスカヴィル(新馬)馬ナリの外を0.4秒先行同入
16.09.15 平 野 美南W重 3F - - - -41.6-13.8(9) 馬ナリ余力
ヤシマスマイル(三未勝)馬ナリの外同入
◇斎藤厩務員のコメント
「10月16日東京4R 2歳新馬(芝1800m)や22日東京5R 2歳新馬(芝2000m)あたりを目標に。きっとやれば動けちゃいそうな馬ですからね。まだ四肢が枯れていないというか、成長途上の段階ですので、扱う側が適度に加減しながら進めてあげる必要がありそうです。今週の時点ではこれぐらい(70-40程度の馬なり)で十分でしょう」
◇佐々木助手のコメント
「まだ若馬らしいところはありますが、6月の頃に比べれば、あらゆる面で良くなりつつあるようです」
◇三浦助手のコメント
「立ち上がるようなことはなく、そこまでの悪さはしませんが、ちょっと敏感なところがあるのはステイゴールドの走ってきそうなタイプとも言えそう。見栄えのする馬ですね。初戦は猫をかぶっているケースもありますし、よく分からないうちにレースを終えてしまう馬もいますので、良くも悪くも3戦ぐらいすると見えてくるのではないでしょうか。レースを使っていくうちに学習してくれる、そんな流れが望ましいです」
-----
ようやくデビューの目標が明らかになりました。
4回東京開催の二週目か三週目、芝1800又は2000mでのデビューという事になりそうです。
21日に併せたバスカヴィルは厩舎の期待馬ですが、あちらはダート路線を歩むようですから、まさかの同厩対決にはならなそう。 10月の東京開催は有力馬、期待の良血馬がデビューをしてくる場所ですから、相手関係も気になりますね。
あ、気になると言ってもですね、初戦から強い相手は厳しいとかで有力馬を避けるのではなく、実は、どうせなら出来るだけ有名な注目馬と早めに当たってしまいたいと思っています。
クレッシェンドラヴの場合、走る能力は間違いなくあると思っていますが、斎藤厩務員や三浦助手のコメントを見る限り、追い込むようなメイチのトレーニングはせずにデビュー戦を迎えることになりそうです。
となると、正直、やってみなければ分からない部分が大きいワケですから、どうせなら相手も同じような状況にある新馬戦で戦う方が、勝つ可能性が高いような気がするからです。
ちなみに出来るだけ有名な注目馬とは…
私の勝手な想定では、ディープインパクト×アパパネ、モクレレあたりが適当ではないかと。
こういうのに勝ったりすると目立つし自信になるし、次からは完全にこちらも注目馬。 面白いと思うんですよね(^^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
-調教時計-
16.09.21 助 手 美南W不 5F - -69.2-54.2-39.9-13.7(5) 馬ナリ余力
バスカヴィル(新馬)馬ナリの外を0.4秒先行同入
16.09.15 平 野 美南W重 3F - - - -41.6-13.8(9) 馬ナリ余力
ヤシマスマイル(三未勝)馬ナリの外同入
◇斎藤厩務員のコメント
「10月16日東京4R 2歳新馬(芝1800m)や22日東京5R 2歳新馬(芝2000m)あたりを目標に。きっとやれば動けちゃいそうな馬ですからね。まだ四肢が枯れていないというか、成長途上の段階ですので、扱う側が適度に加減しながら進めてあげる必要がありそうです。今週の時点ではこれぐらい(70-40程度の馬なり)で十分でしょう」
◇佐々木助手のコメント
「まだ若馬らしいところはありますが、6月の頃に比べれば、あらゆる面で良くなりつつあるようです」
◇三浦助手のコメント
「立ち上がるようなことはなく、そこまでの悪さはしませんが、ちょっと敏感なところがあるのはステイゴールドの走ってきそうなタイプとも言えそう。見栄えのする馬ですね。初戦は猫をかぶっているケースもありますし、よく分からないうちにレースを終えてしまう馬もいますので、良くも悪くも3戦ぐらいすると見えてくるのではないでしょうか。レースを使っていくうちに学習してくれる、そんな流れが望ましいです」
-----
ようやくデビューの目標が明らかになりました。
4回東京開催の二週目か三週目、芝1800又は2000mでのデビューという事になりそうです。
21日に併せたバスカヴィルは厩舎の期待馬ですが、あちらはダート路線を歩むようですから、まさかの同厩対決にはならなそう。 10月の東京開催は有力馬、期待の良血馬がデビューをしてくる場所ですから、相手関係も気になりますね。
あ、気になると言ってもですね、初戦から強い相手は厳しいとかで有力馬を避けるのではなく、実は、どうせなら出来るだけ有名な注目馬と早めに当たってしまいたいと思っています。
クレッシェンドラヴの場合、走る能力は間違いなくあると思っていますが、斎藤厩務員や三浦助手のコメントを見る限り、追い込むようなメイチのトレーニングはせずにデビュー戦を迎えることになりそうです。
となると、正直、やってみなければ分からない部分が大きいワケですから、どうせなら相手も同じような状況にある新馬戦で戦う方が、勝つ可能性が高いような気がするからです。
ちなみに出来るだけ有名な注目馬とは…
私の勝手な想定では、ディープインパクト×アパパネ、モクレレあたりが適当ではないかと。
こういうのに勝ったりすると目立つし自信になるし、次からは完全にこちらも注目馬。 面白いと思うんですよね(^^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
栗東トレセン在厩のベイビーティンクは、きのう障害練習を行いましたが、あまり精神状態が良くないことから、近日中にも一旦リフレッシュ放牧を挟むことになりました。9/20の馬体重は464kgです。
◇小崎調教師のコメント
「1日おきに坂路で調整し、週明けから障害練習を開始してみたところ、何か精神的に追い込まれているような感じで、新しい物事をあまり受け入れたくないような仕草を見せました。おそらくは、ここまでの連戦の疲れが抜けきれておらず、負担がかかっているということなのでしょう。このまま無理を強いても良い方向には行きそうにもありませんので、ここは一旦放牧に出し、心身をリフレッシュさせた上で進めていきたいと考えます。この分でいくと、休ませた後はそのまま牧場の落ち着いた環境下で少し障害練習も行ってからトレセンに迎え入れたほうが良さそうです」
-----
期待していた障害センスの確認が出来ないばかりか、リフレッシュ放牧になってしまいました。
致し方ない事情とは言え、今にして思えば、やはり連闘で使った2000m戦が余計だったのではと…
と、そんな事を今さら言ってもどうにもなりません。
精神的に落ち着きがない状態で無理に進めて、障害に拒否反応でも起こされたら元も子もありませんから。
正直、この展開は少々嫌な感じなのですが、疲れが抜けたら牧場で障害練習もできるとのこと。 まずは、現役続行に向けた第一歩を、希望の持てる状態で踏み出させてあげたいです。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇小崎調教師のコメント
「1日おきに坂路で調整し、週明けから障害練習を開始してみたところ、何か精神的に追い込まれているような感じで、新しい物事をあまり受け入れたくないような仕草を見せました。おそらくは、ここまでの連戦の疲れが抜けきれておらず、負担がかかっているということなのでしょう。このまま無理を強いても良い方向には行きそうにもありませんので、ここは一旦放牧に出し、心身をリフレッシュさせた上で進めていきたいと考えます。この分でいくと、休ませた後はそのまま牧場の落ち着いた環境下で少し障害練習も行ってからトレセンに迎え入れたほうが良さそうです」
-----
期待していた障害センスの確認が出来ないばかりか、リフレッシュ放牧になってしまいました。
致し方ない事情とは言え、今にして思えば、やはり連闘で使った2000m戦が余計だったのではと…
と、そんな事を今さら言ってもどうにもなりません。
精神的に落ち着きがない状態で無理に進めて、障害に拒否反応でも起こされたら元も子もありませんから。
正直、この展開は少々嫌な感じなのですが、疲れが抜けたら牧場で障害練習もできるとのこと。 まずは、現役続行に向けた第一歩を、希望の持てる状態で踏み出させてあげたいです。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
吉澤ステーブルWEST在厩のハニートリップは、おもに坂路でのハロン16~17秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。
◇柴原マネージャーのコメント
「移動後も緩めることなく乗り進めており、現在は水曜日に13-13、土曜日に15-15を登坂。ややチャカつくこともありますが、その気持ちが走ることに対しての前向きさとして表れていますし、脚取りに関してもしっかり。ちゃんと掻き込んで走れる上に手先も軽く、スピーディな動きです。調教師によれば、『10月上旬には栗東トレセンに入厩させよう』とのこと。これで背腰に筋肉のボリュームがついてくれば、さらに見栄えのする馬体になってくるはずです」
-----
柴原さんコメントの時点では、「10月上旬にはトレセン入厩」だったようですが、その後、藤原調教師からクラブに、「10/4~6にトレセン入厩予定」との連絡があったらしいですね。(スタッフブログに出てました)
北海道から栗東近郊への移動と違い、今度の入厩は二週間前の予告付き。 しかも、すでに13-13と15-15を週に1本ずつこなし、その動きを確認しての入厩予告ですから、これは吉澤WESTでの調教がとても順調な証拠ですね(^^)
藤原厩舎は、単純に時計が出せるからと言って入厩させる厩舎ではないですから、体力、精神力などを含め、競走馬をめざすサラブレッドとしての総合力が、すでにトレセンでのトレーニングに耐え得るレベルと判断されたのでしょう。
良血馬、素質馬しかいない藤原厩舎にあっても、ハニートリップは上位の期待を集めているという噂もありますし…
いやいや、いろいろ考えだすとまた妄想が膨らんでしまいます(^^ゞ
入厩後に関しては、無理をしてデビューを急ぐ厩舎ではないですし、ゲート試験を受けてから、再びハニートリップの動きを確認することになるのでしょう。 となるとデビューに向けた作戦を考えるのは、早くても10月後半のイメージですね。
ただ、そこもスンナリ通過するようだと、11月後半か12月、年内デビューもあり得る情勢です。 慌てるつもりは全然無いのですが、どうせなら年内に… という気持ちがあるのも事実でして、出来ればスンナリストレートでお願いしたいです(^^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇柴原マネージャーのコメント
「移動後も緩めることなく乗り進めており、現在は水曜日に13-13、土曜日に15-15を登坂。ややチャカつくこともありますが、その気持ちが走ることに対しての前向きさとして表れていますし、脚取りに関してもしっかり。ちゃんと掻き込んで走れる上に手先も軽く、スピーディな動きです。調教師によれば、『10月上旬には栗東トレセンに入厩させよう』とのこと。これで背腰に筋肉のボリュームがついてくれば、さらに見栄えのする馬体になってくるはずです」
-----
柴原さんコメントの時点では、「10月上旬にはトレセン入厩」だったようですが、その後、藤原調教師からクラブに、「10/4~6にトレセン入厩予定」との連絡があったらしいですね。(スタッフブログに出てました)
北海道から栗東近郊への移動と違い、今度の入厩は二週間前の予告付き。 しかも、すでに13-13と15-15を週に1本ずつこなし、その動きを確認しての入厩予告ですから、これは吉澤WESTでの調教がとても順調な証拠ですね(^^)
藤原厩舎は、単純に時計が出せるからと言って入厩させる厩舎ではないですから、体力、精神力などを含め、競走馬をめざすサラブレッドとしての総合力が、すでにトレセンでのトレーニングに耐え得るレベルと判断されたのでしょう。
良血馬、素質馬しかいない藤原厩舎にあっても、ハニートリップは上位の期待を集めているという噂もありますし…
いやいや、いろいろ考えだすとまた妄想が膨らんでしまいます(^^ゞ
入厩後に関しては、無理をしてデビューを急ぐ厩舎ではないですし、ゲート試験を受けてから、再びハニートリップの動きを確認することになるのでしょう。 となるとデビューに向けた作戦を考えるのは、早くても10月後半のイメージですね。
ただ、そこもスンナリ通過するようだと、11月後半か12月、年内デビューもあり得る情勢です。 慌てるつもりは全然無いのですが、どうせなら年内に… という気持ちがあるのも事実でして、出来ればスンナリストレートでお願いしたいです(^^)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m