■12/4中山10R 市川ステークス(1600万下・芝1600m) 14:40発走


◎ マカハ
○ ミッキージョイ
▲ チャンピオンルパン
△ ゴットフリート
△ オコレマルーナ
△ ショウナンライズ
マカハは8枠8番になりました。
中山マイルの内枠有利は周知のとおりですが、厩舎サイドは、「それでも外枠が欲しい」とのこと。 どうせ最後方に下がってから競馬を始めるマカハの場合、変に内枠に入って動けないことの方が嫌ですからね。
まあ、開き直って一発を狙う立場としては、そういう事でもイイのだと思います。
それにしてもこのレース、本当にどの馬が勝ってもおかしくないですね。
一応印をつけてはいますが、それじゃあペルソナリテやアンブリッジにチャンスがないかというと、どう考えてもそれほど差があると思えず…。 逆に言えば、そういうレースだからこそ、マカハ本命で充分イケるということでしょう(^^ゞ
展開面では、パッと見ではスローペース確定のメンバー構成にも思えますが、実際にやってみたら意外に流れて差し台頭の競馬になったとか、そういうケースがあるのも中山マイルならでは。 明日の市川ステークスが、直線の坂上でガラッと着順が入れ替わるような、そんなタフなレースになってくれることを期待したいです!

ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m


◎ マカハ
○ ミッキージョイ
▲ チャンピオンルパン
△ ゴットフリート
△ オコレマルーナ
△ ショウナンライズ
マカハは8枠8番になりました。
中山マイルの内枠有利は周知のとおりですが、厩舎サイドは、「それでも外枠が欲しい」とのこと。 どうせ最後方に下がってから競馬を始めるマカハの場合、変に内枠に入って動けないことの方が嫌ですからね。
まあ、開き直って一発を狙う立場としては、そういう事でもイイのだと思います。
それにしてもこのレース、本当にどの馬が勝ってもおかしくないですね。
一応印をつけてはいますが、それじゃあペルソナリテやアンブリッジにチャンスがないかというと、どう考えてもそれほど差があると思えず…。 逆に言えば、そういうレースだからこそ、マカハ本命で充分イケるということでしょう(^^ゞ
展開面では、パッと見ではスローペース確定のメンバー構成にも思えますが、実際にやってみたら意外に流れて差し台頭の競馬になったとか、そういうケースがあるのも中山マイルならでは。 明日の市川ステークスが、直線の坂上でガラッと着順が入れ替わるような、そんなタフなレースになってくれることを期待したいです!


スイートマカロン'15に残口僅かサインが点灯しました。
といっても2000口募集になってから、残口僅かから満口までには余裕が出来ましたので、今すぐに慌てる必要はないですが、人気のバロメータとしては参考になりますし、『やはり、なるほどねぇ』という感じです。
以下、スタッフブログから抜粋です。
◇ファンタスト内木村牧場、川嶋場長のコメント
川嶋:二ノ宮先生にも見てもらったんですが、すごく手先も柔らかいですし胴伸びもあって距離的にもマイル以上、距離が延びた方が良いタイプだなと二ノ宮先生も言ってました。馬体重は入厩時に測った時に446キロ、関節の大きさからみても490キロ前後で競馬できるのではないかと思います。関節の大きさから推測できるのはそれくらいの体重という見立てです。
ディープブリランテ産駒ですし、サンデー系の中では筋肉の発達した馬なので、それが、この馬にも出ていると思います。見た目、脚元にも何も不安もないですし、飛節の角度とかも凄く良いですし膝下も長いですし、芝馬だなと思います。
筋肉も柔らかそうですし、繋ぎも柔らかいですし、すごく身のこなしが良い仔ですね。
今後の予定ですが、どちらかというと早いデビューが可能なタイプかと思います。二ノ宮先生は毎月一回は来てくれまして、調教の進み具合によって、早くもっていくグループと遅くもっていくグループでそのうち分けていく流れになっていまして、通常4月時点で坂路でどういう動きをするのかによって夏デビューするのか秋デビューするのかを先生が決めるんですけど、関節をみても化骨の進み具合も良さそうですし、順調にいけば夏デビューも可能というタイプだと思います。
-----
展示会で見た時にも、(もともとのバランスの良さを含めて)完成度では一番の馬でしたし、早めのデビューが期待できそうな点は大きなセールスポイントになっていると思います。
それに、デストリーライズやゼロカラノキセキが勝ち上がって頑張っていることも大きいでしょう。 単純に馬体を見た印象では、兄たちよりも本馬の方が上…と思っても不思議はない感じでしたから。
ここから先の売れ行きは読みにくいですが、先行申込期間の来年1月末、そこがひとつの分かれ目でしょうか。
今までのところ順調度でも他馬に先んじている印象のスイートマカロン'15。 私自身は本馬に魅力を感じているものの、正直、検討順1位ではないだけに、難しい判断を迫られることになるのかもしれません(^^ゞ

【ファンタストクラブでのスイートマカロン'15 : 公式HP(12/2更新分)より】
展示会時の記事はコチラ→『2016広尾TC展示会報告(5)・スイートマカロン'15』
そしてコチラも参考に!→『水野由加里の募集馬検討会【スイートマカロン'15編】』

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
といっても2000口募集になってから、残口僅かから満口までには余裕が出来ましたので、今すぐに慌てる必要はないですが、人気のバロメータとしては参考になりますし、『やはり、なるほどねぇ』という感じです。
以下、スタッフブログから抜粋です。
◇ファンタスト内木村牧場、川嶋場長のコメント
川嶋:二ノ宮先生にも見てもらったんですが、すごく手先も柔らかいですし胴伸びもあって距離的にもマイル以上、距離が延びた方が良いタイプだなと二ノ宮先生も言ってました。馬体重は入厩時に測った時に446キロ、関節の大きさからみても490キロ前後で競馬できるのではないかと思います。関節の大きさから推測できるのはそれくらいの体重という見立てです。
ディープブリランテ産駒ですし、サンデー系の中では筋肉の発達した馬なので、それが、この馬にも出ていると思います。見た目、脚元にも何も不安もないですし、飛節の角度とかも凄く良いですし膝下も長いですし、芝馬だなと思います。
筋肉も柔らかそうですし、繋ぎも柔らかいですし、すごく身のこなしが良い仔ですね。
今後の予定ですが、どちらかというと早いデビューが可能なタイプかと思います。二ノ宮先生は毎月一回は来てくれまして、調教の進み具合によって、早くもっていくグループと遅くもっていくグループでそのうち分けていく流れになっていまして、通常4月時点で坂路でどういう動きをするのかによって夏デビューするのか秋デビューするのかを先生が決めるんですけど、関節をみても化骨の進み具合も良さそうですし、順調にいけば夏デビューも可能というタイプだと思います。
-----
展示会で見た時にも、(もともとのバランスの良さを含めて)完成度では一番の馬でしたし、早めのデビューが期待できそうな点は大きなセールスポイントになっていると思います。
それに、デストリーライズやゼロカラノキセキが勝ち上がって頑張っていることも大きいでしょう。 単純に馬体を見た印象では、兄たちよりも本馬の方が上…と思っても不思議はない感じでしたから。
ここから先の売れ行きは読みにくいですが、先行申込期間の来年1月末、そこがひとつの分かれ目でしょうか。
今までのところ順調度でも他馬に先んじている印象のスイートマカロン'15。 私自身は本馬に魅力を感じているものの、正直、検討順1位ではないだけに、難しい判断を迫られることになるのかもしれません(^^ゞ

【ファンタストクラブでのスイートマカロン'15 : 公式HP(12/2更新分)より】
展示会時の記事はコチラ→『2016広尾TC展示会報告(5)・スイートマカロン'15』
そしてコチラも参考に!→『水野由加里の募集馬検討会【スイートマカロン'15編】』

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
