goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

[きさらぎ賞(G3)]フリームファクシ、クラシックに名乗り!

2023-02-05 16:42:08 | JRA G1・重賞戦線

【きさらぎ賞】フリームファクシが3連勝で重賞初V!日英G1・2勝ディアドラの弟いざクラシックへ:サンスポZBAT!
第63回きさらぎ賞(3歳、G3、芝2000m)は、川田将雅騎手のフリームファクシ(牡、栗東・須貝尚介厩舎)が単勝オッズ1.3倍の断然人気に応えた。好スタートを決め道中は手綱を抑えながら2番手を追走すると、直線で馬場の真ん中に持ち出して力強く抜け出し、ディープインパクト産駒で2番人気の支持を集めたオープンファイアの猛追をアタマ差しのいだ。
秋華賞、ナッソーSと日英G1・2勝を挙げたディアドラ(父ハービンジャー)の半弟が、未勝利戦→1勝クラス→同レースと3連勝で重賞初制覇を果たすとともに、一躍クラシック候補に躍り出た。タイムは1分59秒7(良)。
2着馬からさらに3馬身差遅れた3着にクールミラボー(6番人気)が入った。なお、ノーブルライジング(5番人気)が決勝線手前で競走を中止している。
◆須貝尚介調教師(1着 フリームファクシ)「1コーナーでこすられる不利を受けたけれど、川田騎手がうまく我慢させてくれた。引っかかって、しまいが甘くなるんじゃないかと思っていたからね。2着も良血で有力馬だったから、しのいでくれて良かった。本当に、(騎手が)うまくなだめてくれたね。まだまだ勉強が必要だな。道中収めてくれたぶん、最後の我慢につながったと思う。今後はレースを含めて様子を見て考えます。クラシックには乗っていけると思う。オーナーと馬と相談しながらになるね」
きさらぎ賞を勝ったフリームファクシは、父ルーラーシップ、母ライツェント、母の父スペシャルウィークという血統。通算成績は4戦3勝。重賞は初制覇。きさらぎ賞は須貝尚介調教師が騎手時代の1990年にハクタイセイで制しており調教師としては初勝利、川田将雅騎手は2019年ダノンチェイサーに次いで2勝目。

-----

勝ったフリームファクシはこれで3連勝。新馬戦こそミッキーカプチーノに0.1秒負けましたが、先行して抜け出す競馬で重賞を制し、クラシック路線の有力馬に名乗りを上げたと言って良いでしょう。

内容的には1角付近で危ない挙動があったり、ペースが遅く折り合いがギリギリだったりはしたものの、全体的にレース運びに注文がつかないタイプに思えますし、やはり、最後にオープンファイアの追い込みを凌ぎ切ったのは大きかった。。まだ良くなる余地もありそうなので、ディアドラの弟だから…以上に、今後の動向に注目しておくべき一頭だと思います。

2着に負けたオープンファイアはディープインパクト最終世代の一頭です。これまでは(出遅れなど)荒削りな面が目立っていましたが、今日はゲートも無難に出ていましたし、さらに競馬が上手くなっていけば面白そうです。まあ、最後にああいう脚を使う姿を見ると、どうしてもディープインパクト産駒最終世代としての期待をしてしまいますしね(^^ゞ

しかし、何だかんだでクラシック挑戦には夢とロマンがありますよねぇ…。今年も私の出資馬は全く絡んでいませんが、来年はできればクラシック出走でドキドキしたいですし、そのチャンスはあるんじゃないかと(早くも)勝手に緊張しています!

 

**2023/2/5中京11R きさらぎ賞(G3/芝2000m)・良**

きさらぎ賞【2023年2月5日中京11R】出馬表、予想:競馬ラボ

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラリード’21】坂路調教動画!

2023-02-05 05:30:23 | 引退馬

ステラリード’21の坂路調教動画です。

 

一年前の同じ時期、テラステラは18秒ペース上限で乗られていました。この動画のあとにペースが上がっていれば別ですが、本馬の方がゆっくり進められているのは確かです。(テラステラはここから一気にペースが上がって3月末には15-15、4月には3F42~43秒に到達しましたが、今年はどうなりますか)

まあ、ペースについては厩舎サイドの作戦もあるでしょうし、馬の個性に合わせて進めて頂けれな良いと思いますが、動画の最初の方で右を向きたがっているように見えるのは若干気になります。これがたまたまであれば良いのですが、(ヴィジャーヤなどが苦労した)口向き云々の話だとしたら、早いうちにしっかり勉強しておきたいですからね。

ステラエージェント’21も本馬もとにかく期待の大きな馬だけに、これからも一喜一憂しながら見守ることになりそうです。

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラエージェント’21】坂路調教動画!

2023-02-05 05:16:51 | ジーベック

ステラエージェント’21の坂路調教動画です。

 

まだ軽いキャンターですが、坂路の動画は今回が初めてですし、元気に調教に取り組む姿が見られて良かったです。進みが早い馬たちは、この時季までに一度は15-15程度までやっているわけですが、本馬に限らず今年の矢作厩舎勢は昨年よりゆっくり目の始動でしたから、まあ、全てはこれからといったところでしょう。

前回(1/13)の近況で「何でもそつなくこなしており、順調に調整が進んでいる」と伝えられた通り、今は順調であることが一番大事ですからね。これからも真面目に調教に取り組んで、いずれGunRunner産駒の真価を見せて欲しいと思います(^^)

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする