とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

秋競馬初戦はバスラットレオンのコリアスプリントC!

2023-09-04 05:28:06 | 競馬・一口馬主全般

夏競馬の最終週は出資馬4頭が出走、土曜札幌芝1500m(新馬戦)に出走したアスロスが2着、同日最終レース(1勝クラス)に出走したメリタテスは12着、日曜日の3歳未勝利戦に出走した2頭はカグヤが16着、セントアイヴスが8着という結果に終わりました。(ひとつも勝てないという、なかなか厳しい結果でした(^^;))

デビュー戦だったアスロスは心配された気性面、折り合いなどに不安を見せることなくレースを終え、今後に期待が持てる内容だったと思います。メリタテスは1番人気に推されながらの大敗でしたが、古川奈穂騎手によれば「レース前からイレ込んでレースに集中できなかった」とのことなので、今回はあえて参考外、改めて次走に期待したいと思います。

ラストチャンスに敗れたカグヤは全くいいところなしのタイムオーバー負けでしたから、「今後の方針を協議」と言っても現役引退は避けられないところでしょう。セントアイヴスについては、キレ味、決め手不足は明らかながら、バテないスタミナ、マジメな気性は水準以上ですので、同じ「今後の方針を協議」でも、何らかの形で現役続行の可能性が高そうです。

これで今年も悲喜交々の3歳未勝利戦が終了しました。見事に勝ち上がった馬、残念ながら勝てなかった馬がいる中で、6月の新潟で勝ち上がり、今後の飛躍が嘱望されたボンドオブラヴが重度の屈腱炎で引退となったのは痛恨でした。こういうことがある度に『無事であることの大切さ』を思い知らされますし、他の馬たちの健康第一を願わずにいられません。

そして今週からは早くも秋競馬が開幕します。

そのトップバッターとして登場するのは海外重賞2勝を誇るバスラットレオン!

 

コリアスプリントカップはG3格付けながら国内G1級の高額賞金レース。正直、Jpn1南部杯の前哨戦としては想定外だったものの、調子の良さは間違いなさそうですし、初の1200m戦、強敵の存在、何となく気合が入らないBGM(^^;)といったハードルを乗り越えて、秋初戦を良い形でスタートして欲しいと思います。

その他では、北海道から栗東近郊に移動したジーベック、3歳未勝利戦終了後の始動が既定路線のトリフィスなど、今後の動向が注目される馬たちもいますし、繋靭帯炎で休養中のパンサラッサ、キングエルメスの回復と再立上げの状況も気になります。秋競馬が始まるともう年末はすぐそこですので、どの馬にも健康第一で頑張って欲しいです!

あ、そう言えば今月末には募集馬見学会があり、北海道に行くんでした。今回は参加人数も多そうですし、どんな感じになるのか想像もできませんが、そちらの準備も進めておかないといけないですね(^^ゞ

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする