冒頭の写真は今日の成田山新勝寺!
すっごい人混みでした~ ま、例年のことですが^^
今朝のお雑煮は
ちょっといい感じのお椀でしょ^^
5~6年前から塗りの食器の美しさに目覚め
少しづつ買っています。
本当に少しづつ。 会津に旅行に行った時だけ(笑)。
今年のお雑煮にはエビを入れてみました。
おめでたい感じでしょ?(^m^)
おせちはね~ 手抜きでね^^;
買って来たものをひたすら切って並べた感じですが
煮物と栗きんとん代わりのお芋だけは作りました。
ま、気持ちです(笑)。
このお重はお祝いにいただいた輪島塗。
大切に毎年使わせていただいています。
でね、去年の夏に会津へ出掛けた時
お屠蘇セットを買い込んできました。
飾りとかあるのは、めっちゃ高くて手が出ません。
シンプルなのを求めてきました。
で、食卓に出してみたけど
使い方を調べてなかった!
さっき(今頃、笑)検索してみて、初めて正しいお屠蘇のお作法を知ったわ。
水引とかお飾りが添付されてたのに
それをつけるのも忘れた(((。^_^A
あれをつけることで神様が降臨(?)するらしい。
明日、正しくやってみるってどうかな?
もう遅いか
これは、もういらないかな?ってチャリティ蚤の市に出品したこともあったのですが
売れなかったので、また食器棚に出戻りしました
でもこうやって塗りの食器と並べてみると
なんだか似合うみたい~
お屠蘇は「飲めればいいんだよ」とごんぞ~さん。
お正月早々、あれれ?な二人でした(笑)。
く~ちゃんも食卓に参加して
今年も仲良く元気に暮らしましょうね^^
さて、それから初詣に成田山新勝寺へ出掛けました。
混んでまーす。 混んでなくちゃ!だけどね^^
まだまだ長い参道に入ったばかり。
牛歩戦術で進み(笑)
45分ほどで山門が見えてきました。
ごんぞ~さん曰く「今年はまぁまぁ進むね」
参道のお店の顔ぶれが幾つも変わってましたよ。
1年で入れ替えが結構あるものなのね。
警察官がたくさん出ていて、入場制限をしつつ進みます。
あともうちょっとね^^
階段を登りながら振り返ると
すごいでしょーーーっ?!(笑)
この人、人、人!
どんなに混んでても仲良くお行儀よく進むのはお正月ならでは。
そして日本人ならでは、かな~^^
あ~、お正月だぁ~ って、幸せな気持ちになりました。
こんな人混みで、そう感じるのってヘン?(笑)
小さな子を抱っこしながら笑いこける若いパパやママ
孫を連れて楽しそうな家族
「おれ、うなぎ食えないんだ~」なんて話しながら進むカップル
みんなの幸せを分けてもらった気分です。
成田山から貰って来た幸運、皆さんのところへも届きますように~
今年もよろしくね~
ポチっとしていただけたら嬉しいです