はーーるばる来たぜ札幌~♪
さ~かまく雲を乗り越えて~
とんでもない荒天候が東北、北海道に進み
とてもじゃないけど、無理?!って半ば諦めていた札幌一泊旅行。
行けました!
「きっと揺れるだろうな~。。。無事着陸できるのかな~」なんて心配しましたが
一度で綺麗に着陸のLCCバニラエアでした。
新千歳空港から快速で札幌へ。
久しぶりに見る雪景色!
北海道だと思うと、ひと際美しく感じます。
快速電車は新幹線みたいな席の向きで乗心地満点!
札幌には私の高校時代の親友が住んでいて(30年会っていません)
その友人がランチに札幌駅ステラプレイスの6F「花まる」という回転ずしを教えてくれました。
超人気店で美味しんですって!
さっそくmikoさんと二人でそのお店に。
「11時オープンだけど、その時間に並ばないと大変らしいわよ」ってmikoさん。
ちゃんとネットで調べてくれたんですって。
その噂通り、11時についても既に行列。。。
でも早かったおかげで、そう待たずに中に案内されました。
面倒な説明はいらないわね~^^
サーモン!
うに!!
カニ♪
ホタテ!肉厚~~♪
ボタンエビは1尾を寿司と軍艦に!
ビールもすすむ~
白子~♪
めっちゃ美味しい、とろける~
いくら~
この茶碗蒸しの中身にはカニ
なんちゃって(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
握ってくれたのは
優しくて可愛い「なかやまさん」。(許可得てます)
本当に美味しい! 回転寿司のレベル超えてます!
ビールも飲んでお腹いっぱいになって一人2000円ちょっと!
それにもびっくりー
さてそれから展望室へ。
薄く雪を被って真っ白な札幌の街。
良く来れたものです。
札幌に住む友人に案内してもらい大通公園へ行けば
雪まつりの雪像を作っている様子も見れました。
順不同で札幌の街の興味深かったシーンを。
奥に見える塔はテレビ塔。
なんだかヨーロッパみたいな雰囲気の景色。
夜にはキラキラ
路面電車のレールも憧れ。
昔ながらのアーケードの趣を感じる狸小路では
大正3年創業というライオンが。
銀座ライオンが大好きな私、ここにもライオン?!って喜んじゃいました。
しかもとってもレトロよ~^^
「YOUは何しに日本へ」で有名になった佐世保バーガー
狸小路で発見~♪
初めて見ました!
マンデイ チューズデイ 佐世保
ウェンズデイ、サースデイ 佐世保~
知ってる?
時計塔もステキでした。
そして赤レンガの北海道庁へ。
ほーーんと綺麗でした♪
雪の白が赤レンガの美しさを際立たせます。
内部も無料で見学できました。
重厚な内装。 アーチや階段の手すりの細部や・・・芸術品です。
外の庭園もステキ!
カモが泳いでいる池もありました。 半分凍りついていましたよ。
マップを撮影していると
なんと鳩さんが!
私の頭にとまりました!!
この子は私の手にとまってます。
おねだりに来たらしいんですけど
すっごくなつこくて何羽も集まって来ちゃって
頭にも手にも肩にも止まってる状態~
こんなに鳩にたかられたのは生まれて初めて!
可哀そうだけど、何にもあげるものなかったの。
だよね~ 千葉まで来る~?
うちなら野鳥用のゴハン用意してるのよ~
さて帰りの便に乗ったころは
新千歳空港もピカピカに晴れて来たころでした。
バニラエアで成田⇔新千歳 往復チケット + 一泊宿泊料(サンルートニュー札幌) + 朝食バイキング
で、13400円。
お部屋は広くて綺麗なお部屋でしたよ~^^
このお値段で行けるって・・・凄すぎよね~?
あまりに安く行けたので、お土産はちょっと豪華に出来ました。
さて、明日からは平常運転。
ウチもいいね~ 落ち着くね~