
サバ、から揚げにして 酢の効いた南蛮風にしてみました~

久しぶりのサバの唐揚げだったので めっちゃ売れ行きがいい(笑)。
サバは骨を取り除いて 一口大に切って ビニール袋に入れて
そこに片栗粉と塩コショウを入れて ばっさばさと揺すります。
そこに片栗粉と塩コショウを入れて ばっさばさと揺すります。
で、170度の油でカラッと揚げて!
それを酢と麺つゆで作った液体に浸し
パプリカたっぷりのサラダの上に散りばめて、最後に汁もぶっかけて

できあがりっ!
ピリッとさせたかったら、つけ汁に鷹の爪を切って入れてね^^
最近、酢の利いたものが美味しい。
妊娠してるわけじゃないけどね、、、お腹は大きいけど中身は脂肪??




ずっと作り続けている自家製ピクルス。

こないだすっごく美味しいトウモロコシが 主人の兄から届いて
数日前から我が家はトウモロコシフィーバー





数日前から我が家はトウモロコシフィーバー






なので昨夜もトウモロコシをちょっとね


病の友人に送りたくて 黒ニンニクを探しに行った道の駅で
美味しそうな手作りの刺身こんにゃく発見! 即ゲット!
美味しそうな手作りの刺身こんにゃく発見! 即ゲット!
こういうの美味しいのよね~^^
黒ニンニクもめでたくゲット!
黒ニンニクは、さっき野菜も一緒に段ボールに入れて黒猫さんに頼みました。
明日、つくよ~






そして ごんぞ~さん作のキュウリのお漬物。

これは??わかる?
フル―チェ♪ 懐かしいでしょ
今回のはメロン味。


乗せたのは葡萄だけど


私は「甘くない 明日の焼酎サワー ライムひとしぼり」!
美味しいのよね、このシリーズ!
絵が面白くて 気取ってないところも好き!
このところ、夕ごはんの時は ふくちゃんをポシェットに入れて抱っこして食べてるの。

まだ眠い時間。 フクロモモンガは夜行性なので。
でもトウモロコシが大好きで、鼻先まで持っていったら目をさまして食べてました^^

喉を撫でられて、うっとり~
小さな体で一生懸命生きていて、かわいいね~