とうとう作りました!
型も買ったし、電動のハンドミキサーも買ったし
作りたくてウズウズしてましたが
時間がなかなか取れず
今日の夕方、思い立ってやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/1168c80abe28deb9806e21f192ca44fa.jpg)
レシピはネットで探して
ベーキングパウダーは使わないレシピで作りました。
17cmの型で
薄力粉 70g
グラニュー糖(砂糖) 70g
牛乳 50cc
油 30cc
卵 4個
170℃のオーブンで30分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/e34a3c82edf6fb31c016f0f70b1c32c1.jpg)
このハンドミキサーが安かったのに大活躍で
とっても使いやすかったです。
卵白もあっという間に角が立つ硬さになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/eb4cd7a24277469378f4cd723b267703.jpg)
こんなに簡単だっけ?と嬉しくなりました。
やっぱり30年前のハンドミキサーとは違うわ^w^
値段は安くても今のはすごいね~
ミシンも一緒だけどね、電化製品は安くても新しいのが
性能が高いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/827c850788f4217c9154a6123ad7095a.jpg)
レシピ通りオーブンで。
あっというまに膨らんで焼き上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/3dc6dfd0c85b281551e5bb4e8ae60039.jpg)
荒熱をとるのに逆さにしておくそうです。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/aadd30ba22f08976dd613cdcfb224cfe.jpg)
型から外すのも思った以上に簡単で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/05a057eb671afb912aee27fbaf731ed0.jpg)
きれいに剥がれました。
これをラップでくるんで一晩置きます。
はぁ~♪明日が楽しみ~♪
それでは皆様、今夜も良い夢を^^
来て下さってありがとうございます。
⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
今はチビゴンズ3匹ですが、一時は預かりフェレもいてそれこそ軍団でした(*´ω`)
社宅の3階にいたとき、パンを作りたくても、パンダ種を打ち付ける工程は、下の階の人に遠慮しちゃって(;^_^A
今はパンも捏ねるのから焼くまでやってくれる機械がありますなあ(*'▽')
台所が狭くなるのが困るけど(*´з`)
ふっくらできたので満足です。
ふるわなくても使えるという薄力粉を買ってきました。
粉ふるいの器具があるので、やっぱりふるっちゃったけど
本当に振るう必要もなくスルスル落ちていきました^^
薄力粉だけじゃなく強力粉も買ってきたので
さぁどうする??
パンでも作るしかないかな~
キレイに美味しそうに焼けましたね。
私もBP入れない派(笑)
メレンゲしっかり立てれば
BP入れなくてもふわっっとした
シフォンできますよね~
お粉〰米粉にすると振るわなくて
よくてもっちり感がでますよ
特価の時に今使ってるハンドミキサー
(エバリン使用してた外国製重い)
そろそろ寿命かと思って新しいの
買ったんですが…一向に壊れる感じは
なくて~まだ箱の中です。
私なんか文明の利器がなかったら
生きてるのがイヤになりそう(^m^)
洗濯機や食洗機のおかげでどんなにか助かってますもん!
あ、冷蔵庫もレンジも掃除機も・・・数えたらきりがないですね(笑)
ハンドミキサーがコンパクトで能力が高くなっていて
しかも安くて、びっくりでしたわ~
もう手放せない(^、^)V
フェレットかあちゃんさんはフェレット軍団のブログをやっていらっしゃいますか??
あ~~、文明の利器に侵されてるなあとは思うけど、いいの!(*´з`)