この間から、簡単なミシン仕事してました^^
すぐに完成しちゃうし
即効、毎日の生活に加えられるし
満足度のコスパ最高です(笑)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/3e5ca7246572c6cc62463f901c68c615.jpg)
可愛い麻混の生地
ずぅっと前に買って、ちょっと使ったのですが
あまりにお気に入り過ぎて勿体無くて^^;
仕舞いっぱなしだったんです。
さすがに「使わなきゃダメでしょ」って
自分に突っ込み入れて
正方形に切って、テーブルセンターにしました。
まわりにコットンのレースをつけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/e501ad980e401086128b9b6f20ac5b25.jpg)
理想としては、もうちょっと大きいほうが好きですが
周りに合わせるちょうど良い色合いの布がなかったので
これでOKにしました。
それと袋に縫っただけの枕カバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/f793def53337acfd8d285cf4d2caac8d.jpg)
これはソファでいつも使っている
枕代わりのクッション。
カバーにした布は、フリークロスとして
長い期間使ったものです。
何かに掛けっ放しにしていた時、一部色褪せしました。
なので綺麗な所だけ使いましたよん。
それと夫用の枕カバーを2種類作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/c50c88a31129f05ab44d92f24f0f2f77.jpg)
「洗いざらしキルト」と書いて売っていた
手触りの良いキルトの端切れを表側にして
後ろ側は麻の生地にしました。
フェレズは潜れるものには潜ってみたいので
ぶぶが早速潜って遊んでいます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/6a368c04ac96f0e35b748564683445da.jpg)
こんな袋形式ですが、これで充分な感じがします。
こちらのカバーは、後ろ側が紺のギンガムチェックでしたね。
まだ買って来た麻混の端切れがあるので
枕カバーを作りたいなって思っています。
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
応援よろしくお願いします。
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます