ラーメンの人気店には早くも長い行列ができていました。
日曜日、天気がよかったので、久しぶりに尾道に出かけました。海近くの市営駐車場に車を入れて、いざ散策スタート。お昼時でもあったので、尾道ラーメンの人気店には、はや50人ほどの行列ができていました。
散歩前に人気カフェで一息いれました。
まず、商店街に入り、「尾道浪漫珈琲」で散策前の小休憩。アメリカンコーヒーとワッフルをいただいて、のんびり時間を過ごします。ただ、人気店で次々とお客さんの来店があるので長居はできません。
店の前の路地から北側を望むと、天寧寺と山の上に千光寺が見えます。そして散策開始。
千光寺へのルートはいろいろありますが、いつもこの路地をまっすぐ進み、天寧寺の境内を抜け坂道を登ります。
天寧寺では改めてボタンの株の多さに驚き、また二本の立派なシダレザクラもあって、花の咲く4月にはぜひ訪ねてみたいと思いました。
坂道で出会ったネコたち
このルートでの楽しみは、かわいいネコに出会えること。残念なことにこの日出会えたのは3匹だけでしたが、観光客に取り囲まれて、すっかり人気者になっていました。
さらに進むと、眼下に視界が広がり、天寧寺の三重塔と尾道水道は尾道を代表する景観となっています。
それにしても、この日は何と観光客の多いことでしょう。特に若いカップルや若い女性のグループが目立ちました。坂道の勾配もきつくなり、息が少し切れる頃に千光寺に到着です。
以前、花火大会のとき、ここから撮影した苦労を思い出しましたが、いつ見ても絶景です。
千光寺からの眺望は素晴らしい。
小さなロープウエイが満員の乗客を乗せて行きかい、こういう情景をのんびり眺めていると、とても平和で幸せな気分になります。
小さなロープウエイが満員の乗客を乗せて行きかう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます