9月22日の午後、ミモロは西陣の千両ヶ辻(大宮通)の文化祭に来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/50616fba05b676d7d4a923caacf08656.jpg)
「う!鼓笛隊の音がする~」と耳をピクピク。間もなく、ミモロの前に祭の行列がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/0580c1ce1d0947fa787f480cef382520.jpg)
同日、この地域の氏神でもある「晴明神社」の大祭「晴明祭」が行われているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/fbc21e336d39c14f22772df7149b8396.jpg)
地域の子供たちによる鼓笛隊。「カッコいいね~」とその姿を見つめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/02ca126f5078574e9f54c2c93af5689f.jpg)
「神社にお参りしよう~」とミモロは、堀川通へと向かうことに…
途中であったのは、神輿渡御。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/58e5ed6e8faedccbc2b91cebbb32c512.jpg)
「わ~道いっぱい…」とミモロは、慌てて道を開け、壁にピッタリ寄り添い神輿に道を譲ります。
「クンクン…馬の臭いがする~」さすが臭いに敏感なネコ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/906ee09c78be0fd1a6d05944e0f18448.jpg)
堀川通には、馬を運搬する大きなトラックが…。「秋って、お馬さん忙しいんだよね~」
そう、どこの神社のお祭りでも、宮司さんなどが騎乗する馬が行列に欠かせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/e503ace8a00836f8376f279204ea10f2.jpg)
それらの馬たちは、沿道の音や人の賑わいに驚かないようによく訓練されたプロフェッショナル。行列への出演料もかなりのものだとか…。1日のレンタルで1頭8万円~とか。そこには、運搬費用は別途。世話をする人などの諸経費を合わせると、「う~すごく費用かかってるんだ~人間の出演は、ボランティアだけど…馬はそういう訳にはいかないものね~」とミモロ。
また、雨で祭の行列が延期されると、馬の費用がかなり嵩むため、主催者にとって「雨天順延」は避けたいこと。
多くの馬が登場する「時代祭」も、「絶対順延やだよね~」と想像するミモロです。
「牛車の黒毛和牛さんもすごく出演料高いんだって~」
見物人は、「わ~お馬~」とその姿を撮影して楽しみますが、行列にかかる費用って、物凄いものだと知ると、見る目も変わりそう。
話が逸れてしまいました。
堀川通にある「晴明神社」に到着したミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/0c399123505f80d5ffcff9217dfa0303.jpg)
境内には、いつもより多くの人が…参拝者の長い列が本殿から続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/2f363a0c0b7d2f7407c22bc1113a16b6.jpg)
本殿の脇で参拝するミモロ…です。
ご祭神の安倍晴明の像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/ae8f1f34fd615959ec68215f097be71f.jpg)
参拝者が触れるため、膝などが光っています。
「晴明神社」は、桔梗の花で有名。「咲いています!」と標示がありますが…
「う?もう終わっちゃったのかな?」と、今年は小さな花がポツポツと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/68733f6a549e07cad22d9f3c3c0d48d1.jpg)
9月も下旬になり、空は秋らしい高い雲に…でも、気温はまだ30度を超す暑さ…。
「お祭りが、いろいろな場所で開催される10月には、いくらなんでも涼しくなるよね~」と希望的観測をするミモロ。
熱中症対策をしながら、秋の祭を楽しむようにしたいものです。
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで