「うわ~美味しそう~」と今にも涎だタレそうなミモロ。大きなラクレットチーズを前に、もう目が釘付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/cd509b2c26e4ce599360ef338bc7d3c0.jpg)
「ミモロちゃん、すごく美味しいお店ができたのよ~ご一緒しましょう~」と、食通のお友達に誘われて向かったのは、四条通から寺町通をトコトコと南に進み、松原通を過ぎたところにある町家にできたチーズとワインの店「RACLETTE LOOM]です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/a1b8f840733e99c7b338d4eb033bc555.jpg)
築百年という町家を改装し、カジュアルな雰囲気のカフェ&レストランに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/2f05b133e8e62859837168b8d4091778.jpg)
ここは、昼間から夜までフードやワイン、スイーツが楽しめます。
「こんばんは~」とお店に到着したミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/b1f1ff9074ed6db15f10479a2e8c036c.jpg)
「はい、いらっしゃいませ~ミモロ様ですね~」と店長の山口さん。お友達が予約してくれていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/1482849979ed67087228edfe524baefb.jpg)
テーブル席でミモロは、メニューを真剣に…「う~どれも美味しそう…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/ae3cb51a7ceec4214950e05b140f439d.jpg)
「ここは、お店の名前の通り、ラクレットチーズを使ったいろいろなお料理を楽しんでいただけるんですよ。チーズお好きでうか?」と山口店長。「はい…美味しい本物のチーズなら好きです…」とミモロ。なかなか味にうるさいネコであることが伝わる発言。
イタリアンとフレンチで修行したシェフの三嶋さんが腕をふるう料理は、一度食べるとリピーターになると評判の美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/c74e5f143fd0ce8ac201c2366c494e8d.jpg)
「ゆっくり味わってくださいね~」と自信あふれる笑顔で…。
すでに何度も訪れているというお友達の到着後、彼女おすすめの料理を次々に注文します。
お友達がまず注文したのは、「サーロインステーキの温野菜添え」2200円
アツアツのプレートのお肉にたっぷりとラクレットチーズを溶かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/eb74a98b908c0326a858104acf5507e5.jpg)
「ウ~チーズがいっぱい~美味しそう…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/1e20646b7d59d3fdfbae11bdec19470d.jpg)
トロリとしてチーズの衣をまとったようなジューシーなサーロインステーキ。その美味しさに目を細めるミモロです。
お友達おすすめは、「マッシュポテトの春巻き器」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/97b9e615dc8a063e5f859da8e2dc6244.jpg)
「これ、揚げた春巻きの皮なの?香ばしくて美味しいね~」と初めて食べた味に感激するミモロ。
ミモロが食べたいと注文したのは、「ホタルイカと菜の花のバジルソース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/4731ec3684305ecd4198d15c5d7d9d5e.jpg)
「なんかお花畑みたい…可愛い」と言いながらパクリ。
そして、「これは外せない!」とお友達のおすすめは、「3種類のチーズのピザ はちみつかけ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/35a52eb1a966ce6f64e9e86296bc80a2.jpg)
「ハチミツとチーズの組み合わせって、美味しいね~」と、ハチミツの甘さととろけたチーズが口の中で、絶妙に調和します。
さらに、ミモロの前に大きなラクレットチーズが登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/1bc99fd9b3e6da9323c76333d8e47011.jpg)
「わ~デカイ!」とその大きさにビックリ。くぼみにアルコールを垂らし、火をつけます。炎が周囲のチーズを溶かします。
そこに茹でたてのパスタを投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/b41e3606cc2def4c7ba082654cde9f6c.jpg)
チーズとパスタを、チーズの中で和えるのです。「ダイナミックな調理法だね~」とミモロ。
さすが「炎のホールチーズパスタ」1480円。
卵をトッピングして、混ぜて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/881b24273104c691144c6701fc0aef71.jpg)
チーズの美味しさがストレートに伝わる、シンプルだけど、忘れられない味わい。
ミモロたちは、4人で次々にお料理を頂きました。
〆は、もちろんスイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/cef0c3737eb9b6733047c594ce5d25f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/428d2e9ca28e08cf58296133ae6edf1d.jpg)
「まだ、食べたい品がいろいろあるね~また来なくっちゃ~」とミモロ。
観光客が多い、四条通沿いや木屋町、祇園から、少し離れただけで、ゆっくり過ごせるステキなレストランが…。
「ランチには、ホットドックやアップルシナモントーストなんかあるんだって…」と、そちらにも興味津々。
久しぶりにお友達と過ごした春の夜…「みんなで一緒にお食事するって楽しいね~」とつくづく思うミモロです。
もちろんワインの種類もいろいろ。
ぜひ、夜のお食事に…
*「RACLETTE LOOM](ラクレットルーム)の詳しい情報はホームページで
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
いつも一緒だよ~ミモロオリジナルキーホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/db109ef14d7e5bfdd55ce2e965f5bc46.jpg)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます